★☆ 愛しき時間(とき) ☆★

2007年に乳がんと肺がんを克復しました。
現在 ACTH単独欠損症(特定疾患)、糖尿病の闘病中です☆

<急性緑内障発作>あれから4年。

2015年06月08日 | 急性緑内障発作

 

急性緑内障発作を起こして4年余りになります。
発症2011年5月7日

緑内障は治らない病気なので、
その後も、
一ヵ月に一度、定期的に検査を受けています。

前回、緑内障の記事を書いたのは、
2014年3月20日

あれから、1年以上が過ぎました・・・。

      

眼科クリニックの花壇に、いろいろな花が咲いていました。

一番上の写真は、「タチアオイ」ですネ。
(バス停に咲いていました)
梅雨が来るころ咲き始めて、
花が『先』まで咲くと、
その頃に、梅雨が明けるとか。
花言葉は「高貴」「大望」「野心」です。

 

【6日の検査結果】

★矯正視力
 左 (0.5)
 右 (0.8)
★眼圧

 左 (10)
 右 (8)
 【左】2011年5月7日、急性緑内障発作を起こし、
   レーザー治療を受ける。
【右】2011年10月11日、予防のために、
   レーザー治療を受ける。

【お薬】
★エイゾプト懸濁性点眼液1%  (1日2回 朝・夕)
 (眼圧を下げる薬)【左眼のみ】
★カリーユニ点眼液0.005% (1日4回 朝・昼・夕・就寝前)
 (白内障の進行をおさえる薬)【両眼】


       

次の診察は、一ヶ月後です。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「無理しないで」

2015年06月03日 | 好きな言葉・詩




毎日 毎日 頑張る
あなただから
しんどい時は しんどい顔
悲しいときは 悲しい顔
してもいいんだよ。

~御木幽石「一日一語『幽石の言葉めくり。』」


★画像は「ベラルゴニウム」★

駅に行く途中で。

☆花言葉・・・「君ありて幸福」「尊敬」☆



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「平凡な毎日に感謝する」

2015年06月01日 | 好きな言葉・詩




毎日は、あなたの選択の積み重ねで変わっていく。

あとちょっと遅かったら危なかった、
事故に巻き込まれるところだった。

こんなスレスレのところを生きている。
そして、なにか「事」が起こったときに、
改めて、または慌てて、なにも無い毎日に感謝する。

なにも起こらないということは、
嫌なことも起きていない、というすごいこと。
なにもないことが当たり前になっているけれど、
いろんなものに守られて、
瞬間瞬間に良いほうを選んでいるから、なにもない。
平凡な毎日を「ありがたい」と思おう。

~浅見帆帆子「いつも忘れないで」~


★画像は「サツキ」(皐月)★

マンション内にて。

☆花言葉・・・「節約」「節制」☆


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする