★☆ 愛しき時間(とき) ☆★

2007年に乳がんと肺がんを克復しました。
現在 ACTH単独欠損症(特定疾患)、糖尿病の闘病中です☆

ボケ(木瓜)の花♪

2016年04月13日 | ガーデニング




我が家のボケの花が
いま、見ごろを迎えています♪

2月のツボミをご紹介して2ヶ月。
春の暖かな日差しをイッパイ受けて、
見事に成長しました♪

このボケは、
2009年3月から我が家で育てています。

真っ赤な花びらが愛らしく、
お気に入りの一つです☆
これからも、ずっと、元気でいてね

☆我が家のボケ(木瓜)の記事☆
2015年8月31
2014年3月5日



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「前を見る」

2016年04月11日 | 好きな言葉・詩



どんなに凹んでも
どんなに転んでも
めげずに 立ち上がり
前を見ようと 目を凝らす
そんな あなたを 誇りに思うよ

~西野美未「幸せの種」~

★画像は「サクラソウ」★

平和公園近くで。

☆花言葉・・・「希望」「誠実」☆


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の命は短くて・・・

2016年04月10日 | 日記



桜の時季が終わりましたネ。

一週間前の今日は、
満開の桜の下で、
お弁当を広げ、
お花見を楽しんだのに、
もう~散ってしまいました~。

「花の命は短くて、苦しきことのみ多かりき」

林芙美子さんの言葉を思い出します。

どうして苦しいの?

それは、
「花」は恋愛をたとえたものとも、
人生そのものをたとえたものともいわれている。
恋愛にしろ、人生にしろ、その花咲くときは短くて、
しかも苦しいことばかりだという。
辞書から)


桜が散ってさみしいですね☆


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「生きること」

2016年04月07日 | 好きな言葉・詩



私はこの世に
「安心して暮らせる」状態などないこと、
生きることは
運と努力の相乗作用の結果であること、
従って人生に予測などということは
全く不可能であること、
しかしそれ故に人生は驚きに満ち、
生き続けていれば、
びっくりすること、おもしろいことだらけだと、
謙虚に容認できるようになった。

~曽野綾子「至福の境地」~


★画像は「マーガレット」★

遊歩道にて。

☆花言葉・・・「誠実」「優しい思い出」☆

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新井選手4安打4打点♪

2016年04月05日 | スポーツ

今日のカープは地元でヤクルト戦☆
先ほど試合が終わり、
<12-5>でカープが勝ちましたー\(^o^)/

野村投手が今季初勝利です♪

二番手のオスカル投手は
先日も打たれましたが、今日も打たれました。
今村投手、今日も不調でした(>_<)
点差があったのでよかったです。
永川投手、久しぶりの登板ですが、
「0点」に抑えました☆

そして、
新井選手が4安打4打点!
今季1号ホームランも出ました(^O^)/
2000本安打まであと「14本」です。
がんばって下さい!

明日の先発はジョンソン投手♪
明日もカープが勝ちますように~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花びらのじゅうたん♪

2016年04月04日 | ☆ 桜 ☆



広島は昨夕からの雨で、
桜が散り始め・・・
公園の桜も
あっという間に、
ピンクのじゅうたんになりました☆

    

雨の中を、
傘をさしてお散歩~♪



桜が散ると、
なぜか、さみしくなります☆

来年も元気で
桜の季節を迎えられたらいいな~☆



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見♪

2016年04月03日 | ☆ 桜 ☆

   

今日はお花見に行きました♪

あいにくの曇り空でしたが、
元安川沿いの桜の下のベンチを確保~♪

目の前に満開の桜が広がり、
対岸の桜も見えて、
橋の上を路面電車が走り、
広島ならではの光景に、
外国からの観光客も嬉しそうでした☆

   

お花見弁当は、
今年も「むすびのむさし」で♪

     

私たちの前を、
ハトや、スズメが戯れています。

わんこのお散歩をしている人、
ウォーキングを楽しんでいる人、
写真を撮っている人、
ベンチで読書をしている人、

元安川沿いの遊歩道は、
平和に満ち溢れていました。

   

私たちも、
のんびり~
のどかなひと時を過ごしました♪
楽しかった!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<カープ>勝利\(^o^)/

2016年04月02日 | スポーツ



今日の巨人戦は、
<3-0>でカープが勝ちましたー!

午後2時からのデーゲームで、
先発は黒田投手♪
テレビの前で大きな声援をおくりました

昨日、一昨日と、カープは、
ほんとうに悔しい(情けない?)試合が続き、
がっかりでした
(夫の機嫌も悪くて・・・)

先発投手が好投してリードしていても、
中継ぎ陣がことごとく打たれ、敗れる。

今日もその悪い予感がして、
七回からは試合を見ないようにしていました。
でも、やはり、カープの勝敗が気になり、
テレビをつけると、
八回、まだ、黒田投手が投げていました。

あ~よかった!

それ以降は、
必死で黒田投手を応援しました。

九回も、神様にお願いしながら応援しました☆
一人ヒットを打たれましたが、
3アウトにして~~
カープの勝ちーーー!!!

黒田投手は完投♪完封です♪

今日のお立ち台は、
もちろん黒田投手と田中選手☆

   

☆日米通算195勝☆
200勝まであと「5」


今日の黒田投手は特に気迫が感じられ、
エースのオーラが輝いていました♪

明日の先発は福井投手です。
がんばって!!

★画像はテレビ画面から~★


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<ステロイド性糖尿病>定期検査

2016年04月01日 | ステロイド性糖尿病



今日から4月♪
新年度のスタートですね☆

私自身も、
気持ちを新たに、
健康に留意し、
明るく、笑顔で、前向きに、
日々を過ごしたいと思います。

今日は内分泌科の診察日でした☆
前回は3月4日

先月から持続性のインスリンが増えて、
そのためか、
低血糖を起こす頻度が多く、
横になる日も多く、
ACTH単独欠損症の病気もあり、
健康に自信がなくなり、
不安ばかりでした。

<今日の検査結果>
★2016年4月1日(総合病院内分泌科)★
*血糖値=153mg/dl(食後2時間)
*HbA1c(へモグロビンエーワンシー)=7.8
*体重=38.1kg
*尿蛋白=(

担当医は、
「肝臓、腎臓、電解質、貧血、尿酸・・・
特に問題はありませんね」と、
血液検査&尿検査の結果説明をされました。

それを聞いて一安心♪

血糖値も、また、少し良くなっていて、
うれしいです♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする