今日、JR東海から品川~名古屋間のルートと中間駅が発表されましたね。
都心から名古屋までの286kmを40分の短時間で走る為に、出来る限り直線をとルート設計がされたそうです。
だから関東・中部の山岳地帯をトンネルで走る、その距離246kmだそうだ。
実に名古屋までの総距離の内86%がトンネルになる計算です。
そこで心配なのがトンネル内の事故です。先にあった中央道笹子トンネルの崩落事故を思い出します。
JR東海ではその点はしっかり設計はしてあるでしょうが、なんせ4両の車両が約200km/時の速度で通り抜ける。
その風圧は相当のものだと思う。また歳月が経つとコンクリートの劣化や地下水に因る浸蝕の懸念もある。
移動時間の短縮を追うのもいいが、まずは安全が第一。2027年の開業までに最大要点として欲しいものです。
このリニア新幹線が世界に誇る鉄道事業として成功して欲しものです。夢の実現が楽しみですね。
都心から名古屋までの286kmを40分の短時間で走る為に、出来る限り直線をとルート設計がされたそうです。
だから関東・中部の山岳地帯をトンネルで走る、その距離246kmだそうだ。
実に名古屋までの総距離の内86%がトンネルになる計算です。
そこで心配なのがトンネル内の事故です。先にあった中央道笹子トンネルの崩落事故を思い出します。
JR東海ではその点はしっかり設計はしてあるでしょうが、なんせ4両の車両が約200km/時の速度で通り抜ける。
その風圧は相当のものだと思う。また歳月が経つとコンクリートの劣化や地下水に因る浸蝕の懸念もある。
移動時間の短縮を追うのもいいが、まずは安全が第一。2027年の開業までに最大要点として欲しいものです。
このリニア新幹線が世界に誇る鉄道事業として成功して欲しものです。夢の実現が楽しみですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます