土日続けて、涼しげなクリスタルフェース。
新しい出会いと素晴らしいRP。
果敢な挑戦に、久しぶりの方々。
盛りだくさんな2日間。
初めてここまで来たという方も、果敢に石狩湾を触る。

秋の空が美しい。
KMBさんもムーブを研究。

そしてKNさんは、1トライ目で見事RP。

圧巻かつ美しい登りに見惚れた。
そんな中、かっぱは「上を見て」でアップし、「天まで登る」12bをやってみる。

途中途中休めるので、腕は大丈夫。
怖いところもあるけど、おもしろさと感じられるので、それも大丈夫。
でも、なんだかわからないけど消耗する。
何を消耗しているのかわからない好ルート。
だから、この日は1便のみ。
44に寄って、知ったみなさんとお話と観戦。

日曜日、連荘でKMBさんと登る予定のところに、マリオさんが楽しい仲間たちを連れてきてくれた。
この日は結構やる気あり。
「サバイバル」、「天まで登る」、「サプリ」、44に行って「折込センター」を登った。
「天まで登る」は、残り2ピンというところまでノーテン。
ノーテン最後にとったピンは、膝と背中のステミングでずりずり上がるという技で、苦し紛れのヌン掛け。
ここで落ちてなるものか、と思ったものの、その後2手であえなく玉砕。

ちょうど、膝でおさえているところから抜けていく写真。
RKさんと、おもしろい2ショット。
膝が青たんと擦り傷だらけになっちゃった。
消耗感がすごいので、「天まで」は、回収。
「サプリ」をファンクラ。

写真は、「サプリ」を登るマリオさん。
長めのルートを登ったので、3本で70m近く登っている気がする。
44に移動すると、大賑わい。
マッシーさんとお会いできたのは感激。
賑わいのみなさんで、次世代クライマーの応援。

秋のにおいを感じる青空の下、新旧が象徴的に入り混じる44フェース。
最後に折込で追い込みしたから、登った長さ80m越えたかな。
新しい出会いと素晴らしいRP。
果敢な挑戦に、久しぶりの方々。
盛りだくさんな2日間。
初めてここまで来たという方も、果敢に石狩湾を触る。

秋の空が美しい。
KMBさんもムーブを研究。

そしてKNさんは、1トライ目で見事RP。

圧巻かつ美しい登りに見惚れた。
そんな中、かっぱは「上を見て」でアップし、「天まで登る」12bをやってみる。

途中途中休めるので、腕は大丈夫。
怖いところもあるけど、おもしろさと感じられるので、それも大丈夫。
でも、なんだかわからないけど消耗する。
何を消耗しているのかわからない好ルート。
だから、この日は1便のみ。
44に寄って、知ったみなさんとお話と観戦。

日曜日、連荘でKMBさんと登る予定のところに、マリオさんが楽しい仲間たちを連れてきてくれた。
この日は結構やる気あり。
「サバイバル」、「天まで登る」、「サプリ」、44に行って「折込センター」を登った。
「天まで登る」は、残り2ピンというところまでノーテン。
ノーテン最後にとったピンは、膝と背中のステミングでずりずり上がるという技で、苦し紛れのヌン掛け。
ここで落ちてなるものか、と思ったものの、その後2手であえなく玉砕。

ちょうど、膝でおさえているところから抜けていく写真。
RKさんと、おもしろい2ショット。
膝が青たんと擦り傷だらけになっちゃった。
消耗感がすごいので、「天まで」は、回収。
「サプリ」をファンクラ。

写真は、「サプリ」を登るマリオさん。
長めのルートを登ったので、3本で70m近く登っている気がする。
44に移動すると、大賑わい。
マッシーさんとお会いできたのは感激。
賑わいのみなさんで、次世代クライマーの応援。

秋のにおいを感じる青空の下、新旧が象徴的に入り混じる44フェース。
最後に折込で追い込みしたから、登った長さ80m越えたかな。