クリンの広場

たまっこくりんのおもいのたけ

だいうす町(京都教会巡り・4)

2024-01-13 | 仏教・神道・キリスト教

同志社大学のしきち(敷地)内には、

「南蛮寺の礎石というものが あるらしく、

うちのチットは、それが見たくて 来たのですが

ちょうど、それがある図書館前は

「工事中」で 見ることができませんでした👷

「あの辺かなあ~?👀」「🐻のぞいちゃダメチット あやしい人みたいだよ💦」

 なんばんじ(南蛮寺)というのは、

キリスト教が伝わった戦国時代における・キリスト教会の名称

のぶなが(織田信長)のころに、

なんと

ここ、宗教都市・京都に けんせつ(建設)されました。⛪

けっこう・立派だったそうですが、

 サル(豊臣秀吉)🐵によって、こわされてしまったのです

(信長=新しいもの好きでキリスト教にも寛容。秀吉=途中からキリスト教は天下統一の妨げになると判断

 

キリシタンたちは、

この時・必死で

南蛮寺のかけらを 守ろうとし✊

その一つが、同志社大学のキャンパス内にある「礎石」

そして、

どういうわけだか・わからないけど、

妙心寺の春光院さんに「南蛮寺の鐘」が のこっています🔔

(通常非公開なんですけど、イエズス会の紋章が刻まれてて、まあまあ大きな釣鐘です

 

 ←この、地図の緑色の🔲で囲ったところに、南蛮寺はあったそうで、

地図の上の方のの場所は、「だいうす町」と呼ばれ、

キリスト教区で教会があった、

と 伝わります🔔

 もちろん、「だいうす」とは「デウス(天主)」の意味。モロですね

この、

京都御所から 今出川通りをまっすぐ行った

わりと近いところに、

キリスト教区が あったなんて・・

 あの一角でしょうか

現在の、「上京区油小路通元誓願寺下る」っていうあたりです。

しばし、ウロウロ・・

(この辺が、「だいうす町」と呼ばれた場所でした。)

 

京都の奥深さを かみしめた日でしたね🐻

 

(つづきます)

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 同志社大学はなぜあの場所に... | トップ | 京都府庁旧本館のカフェ(京... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ピエリナ)
2024-01-13 19:46:09
こんばんは、クリンちゃん🤗

イエズス会の紋章が刻まれている鐘がお寺にあるのですね😳
見てみたい💕

本当かどうかわかりませんが、我が家の祖先が九州に流された先がお寺になってるのですが、そのお庭にマリア灯籠が置いてありました。
もしやそんな感じかな⁉️

ところで、ことりさんがいらした時、私たちは色々なブロガーさんのお話をして楽しく過ごしたのですが、特にクリンちゃんのブログのお話では度々盛り上がりました。
くしゃみが出ませんでしたか⁉️😊
ことりさんはすでに新しいブログを書いておられますので、探してあげて下さい❤️
返信する
Unknown (ユミ)
2024-01-13 22:06:20
いろんな考え方があるのでしょうが、
天下統一の妨げとなるからって、
壊しちゃうの、うーん、なんだかなーって思いますよ。
そういえば、大河ドラマ独眼竜政宗で、
五郎八姫(でしたっけ?)が、
デウス様って言ってた気がします。
ふと思い出しました。
返信する
Unknown (ponyokinako)
2024-01-13 22:59:17
さすが京都!歴史深い!
凄いものが沢山!!
でも、お目当ての物が工事中で見れないなんて!ショックですよね。
覗き見しちゃう気持ち分かりますっ!!
何も見ないよりは何か見えるかもしれません!✨
返信する
ピエリナさまへ🐻💛 (クリン)
2024-01-14 07:33:46
まあ🐻🌞あのくしゃみは、ピエリナさまとことりさまのお話によるものでしたか🎶連発してました!!🎶
ことりさまの件はお探ししていいのかがわかりませんが、見つけられたらいいなあ~✨🍀✨✨✨

「マリア灯籠」・・まさにそういうかんじですね!とうろうよりはズバリ!教会のベルという見た目で🔔これはちゃんとかくしておかなければならないだろうなあ・・とは思いましたが・・
(南蛮寺の鐘、で検索すると画像は出て来ますよ💡)

ピエリナさまは先祖代々でいらっしゃるのですね!
長崎に行ったさい、本物の信仰が息づいているのを肌でかんじ、かんどうしたのをおぼえています💎⤴✨二十六聖人殉教のレリーフがある公園に朝6時に行ったら、ものすごい急坂を80代くらいの女性がお花をおけに入れて下からのぼっていらしたんです🌼(花をお供えしていました)
京都ではあのようなようすを街中で見かけることはありませんでしたが、今クリスチャンはどれくらいいらっしゃるんだろうなって気になりました~⤴✨
返信する
ユミさんへ🐻💛 (クリン)
2024-01-14 07:43:40
独眼竜政宗!!好きだったわりには内容を全然覚えていなくて(渡辺謙しかおぼえていないという・・)、五郎八姫で検索したら、「キリシタン」って出てきたよ!
お母さんの愛姫(伊達政宗の正室)が一時期キリシタンだったからみたい💡
ゆかりの品も信仰があったことをあらわしているみたいです!
いろはひめ・・沢口靖子って書いてありました💛

原作 山岡荘八『伊達政宗』、脚本 ジェームス三木
って・・おもしろかったはずだよね🐻✨✨
返信する
ponyokinakoさまへ🐻💛 (クリン)
2024-01-14 07:49:55
リフィさまあ~~🐻✨✨
あまりにもチットが工事現場を行きつ戻りつして小さい穴からのぞこうとするので👀それを見た工事の人が(・・?)ってふしんそうな顔でふりかえっていました~~💦
そのわりには「だいうす町」の所在を示す「此付近慶長天主堂跡」って書いてある小さな石碑は画像検索したら、場所的にあまりにも民家が写ってしまうアングルで建っていたため、無理に探して写真をとるのをやめたんです💡

いろいろ中途半端になってしまいました~~💦
返信する

コメントを投稿