クリンの広場

たまっこくりんのおもいのたけ

今年のニュース・2023

2023-12-28 | ニュース

久しぶりに しんかんせん(新幹線)に 乗ってみて🐻、

 やっぱり「ワゴン販売」がないとつまらないな・・

さびしく 思いました。

クリンが手に持っているコーヒーは、本来車内でお姉さんから買うはずだった、ホットコーヒーです☕🚄

(10月で、JRは新幹線内のワゴン販売を 終了しました

「あのコーヒーが飲めなくなるのヤダ」との声にこたえ、

ホームには、のぞみブレンド・ひかりブレンド・こだまブレンドなど

「新幹線コーヒー」の自販機が おかれており、

これはこれで ワクワクしないでもないのですが

 あのワゴン販売には、鉄道旅行の楽しさが つまって(凝縮されて)いたんだけどなあ~・・

すっごく、ざんねんです

 

今年2023年は、ドラスティックにサービスを削る・企業や自治体の動きを見せられた、1年でしたね

バッサリ、といえば、

 イスラエル・ハマス戦争が始まったショックにより

あれだけ世界の大問題であったウクライナ戦争が、世間の関心の外に追いやられたこと。

自分もふくめてですが、

心の退化(非情)って おそろしいと かんじました。

 

こないだ、

「G7の中でGDPが最下位になっちゃった」っていうニュースをきいて、

 日本という国自体も退化しているんだと ハッキリしたし(イタリアに抜かれたのです)、

「これからは、よそのことに関わっている余裕はない」

「いや、国内でもついてこれない者は切り捨てる」

っていう

バッサリモードに入るんじゃないか?

世相が荒れていく・・いやな予かん(感)がします

 

日本って、いっぱい・いっぱい、い~~~っぱいの・しょもんだい(政治・社会全体の)を

抱えているのに、

この先、一体だれが?どうやって かいけつ(解決)していくんだろう?

 

だれかが何かをしでかすと、一気にみんなが炎上してコワいし

日大や有名人への〝世論″、さらには熊対応・タクシーがハトをひいてたいほ・・などへの意見や対応の矛盾など・・

考えるだに 手に負えません。

 

以前は、「政治の腐敗」などを耳にすると、

(クリンが首相になってあげようかな🐻

「日本列島クリン論」でなんとかしちゃる!=良い国を作るの意

なんて 思ったものだけど、

なんかもう、、

世の中がふくざつ(複雑)すぎちゃって、ムリです。。

(とはいえ、今年前半、ChatGPTが大きな話題となりましたが、それも混乱が一段落ついてみると、やっぱり人間がやるべきこと、できること、人間じゃなきゃダメなことがハッキリしてきて、まあどうでもいいかな)ってな気もちになってきました。)

 

でも、

急速なそっち系のテクノロジー進化に、

人間は、退化の一途をたどるでしょうね・・

 

っていうか、そこまで 地球はもつのかな🌎

 この夏の異常な暑さや、その後ずっとのあたたかさは、

今までと同じじゃない。大きな変化のあらわれです。

(11月になっても芙蓉が咲いていて・・ススキとコラボしている異常さ、まさに地球沸騰化ですね

産業革命以来、工業化や戦争で環境破壊しまくってきた人類・・これから罰を受けるんだろうな。)

 

今年も あと数日で終わるので、

気になったニュースを られつ(羅列)しはじめたら、

 暗くなってきました。。

とはいえ、

一昨日、帰りの新幹線の中で、後ろに座ってた大阪の人たちが、

今年の「阪神タイガース38年ぶり・日本一」の話をしていて⚾

それで、思い出しました

 

ゆうしょうが決まった・あの夜、

厳戒態勢のもと)道頓堀ダイブを果たしたファンは26人でしたが

その他のファンたちは「バーチャル道頓堀川」に飛び込んだ

というニュースを🐻

(※VRが、初めて良い使われ方をしたなって思いました~

また、進化系でもうひとつ、

これは朗報だと思ったのは

将来的に「歯を生やす薬」が できるかもしれないとの話です。

 京大ベンチャーのトレジェムバイオファーマっていう会社が(もともと先天性無歯症の治療のために開発をすすめていたけど)実用化に近づいているようです

「人には乳歯や永久歯とは別に、新たな歯になり得る「芽」のようなものがあるが、通常は生えずになくなる。薬はこの芽に働きかけ、成長を促す。」

のだそうです。

いずれは、虫歯や歯周病で歯を失ってしまった人に、また歯が生えてくるお薬を提案できるように

との お考えのようです🔔

 

こういうのって、すばらしい進化ですよね🐻

 

 

 


コメント (30)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都に来ています🐻 | トップ | ナノックス ワン(NANOX one) »
最新の画像もっと見る

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
心を清く大きく (ZUYA)
2023-12-28 08:27:42
もうねぇ考え出したらキリがないほど。

でも日本の歴史、人間の歴史、地球の歴史、宇宙の歴史と俯瞰的にみて戦争を含めてちっぽけなことだと考えるしかないですね

※戦争を気楽に考えているわけではない

ただ便利さを求めて進化(特にデジタル・IT・AI等において)を求めれば求めるほど、人間の脳は退化することは間違いありません(少なくとも進化はしない)

誰がこんな世の中にした?

我々人間ですよ~

そりゃ熊も怒りますよね~
返信する
Unknown (popra)
2023-12-28 08:37:33
グリンちゃん、今年も鋭く可愛い数々の論評、素晴らしかったです‼️
(鋭く可愛いのところを、例えば「ブサカワいい」みたいな言葉にしたかったのですが思い付きませんでした😁)

ウクライナのことは忘れてはいないのですが、ハマスイスラエルのニュースばかりで、ウクライナ戦争が日常のひとこま化してしまったんだろうかと本当に気になります😩

人間と言えども単なる野生動物の一種だから、争いが絶えないんだろうし、野生動物のくせにテクノロジーを持っているのが厄介😩

そんな中で草の根的に活動する人々も大勢いるので、何もできない私はせめてそういう草の根を応援できるといいなと思います😩

実家で何を作り置きしたらいいのか悩みながら布団から抜け出す前に、コメントしているpopraより🌱
返信する
2023年 (ウォーク更家)
2023-12-28 10:03:28
イスラエルとハマスの戦争が始まったとたんに、ウクライナ戦争は全く取り上げなくなった!、日本のマスコミは一体どうなっているのでしょうか?

何かできることをと思い、少額ですがウクライナ大使館に寄付金を振込みました。

一方、足元の日本経済は、悪化して日本の国はどんどん貧乏になっていくし・・・(もっとも、安倍さんや森さんのお友達は豊かになっているらしいですけど(-_-;))
返信する
Unknown (bokupen5years)
2023-12-28 10:05:56
クリンさまこんにちは。

新幹線のワゴン販売終わってしまいましたね。固いアイスが食べたかったな。お店で買って車内で食べたら固くなくなっちゃいそう💦
GDPが‥っていうのは大丈夫なのかなって不安になりました。。
SNSで何かあると、そこまでしなくてもというくらい叩かれるのも怖すぎですよね。。
何だか暗くなってしまいましたが京都の記事楽しみにしています✨
返信する
Unknown (ビオラ)
2023-12-28 11:21:52
今日は〜。

新幹線乗るの大〜好きで、楽しみの1つが、”車内販売”でした〜。
・・・そのサービスが終了して、寂しくなったなぁ〜
その代わりと言うか・・・、各新幹線にちなんだブレンドコーヒーの自販機が、ホームに設置されたのですね・・・
これはこれで、話題性はありますし、あると助かりますが・・・、
やっぱり私は、車内販売のカチカチアイス+ホットコーヒーのセットが、楽しみだったので、残念だなぁ〜。

旅出発や帰りに、新幹線に乗り込み、しばらくしたら、車内販売のワゴンを押しながら、お姉さん(時々お兄さんも)が、通路を通られて、ストップしていただいて、ちょっとした会話を楽しみ・・・、旅の緊張感もほぐれ、これからの旅にワクワクしながら、時に、井上尚弥選手表紙を飾るNumber等読みながら
アイスとコーヒータイム〜
帰りは、旅疲れの癒しになったりしてました〜

車内持ち込みが増えていて、売り上げが落ちている事や、人手不足が、終了の要因のようですが、
ほんと、残念だな〜とつくづく・・・。

そして、
今回のクリンさんの記事では・・・、

新幹線、車内販売から始まり・・・、色々な時事問題を取り上げて下さって、様々、思考をめぐらせました・・・。

「歯を生やす薬」には、超驚きました〜
開発が、成功したら、様々な歯に関わる問題や悩みが、解決して行くかもですね・・・♫

2024年は、明るい話題が多いと良いですね〜

ティーガーデン
返信する
Unknown (ひで会長)
2023-12-28 12:04:28
今年は東海道新幹線の車内チャイム変更と車内販売終了(山陽はまだ残っているようです)は大きなニュースでしたね。あの硬いアイスもホームの自販機で買えるようにはなりましたが~😀
ちなみに私はマラソン遠征は財政厳しいため😅基本こだまの格安チケット利用のためそもそもこだまは前から車内販売ありませんでした😁
ただでさえ長時間乗るのに車内でコーヒー、ではなく私の場合はビール😁が買えないからいつも駅で買いだめしてますよ♪
返信する
Unknown (ponyokinako)
2023-12-28 12:46:37
こんにちは。
暗いニュースばかりで不安になりますよね。
また私は自分の事でいっぱいいっぱいで
情報に追いつけません😭
でも暮らしにくい世の中に不安でいっぱいです💦
バーチャルでの道頓堀ダイブは面白いですね!誰にも迷惑かからず安全!
歯の件も少し明るい未来が😄✨✨

新幹線は京都帰りでしょうか?
京都写真もあがるのでしょうか?

今心が不安でとにかくつらくて仕方が無い苦しい状態が続いてますが新幹線の光景に旅の楽しさをふと思い出してほっこりできました😊
私は当分は旅行や新幹線には乗れない状態ですから人様の写真から楽しませてもらいます🥹
返信する
Unknown (maritosi1152)
2023-12-28 13:34:46
クリンさん、同感です。
世界中がおかしくなっていると思います。
日本で言えば、改憲され、徴兵制が施行される。貧しい人は、お金の為に戦争に行かざるをえなくなる。
クリンさんの紹介でしたっけ?「茶色の朝」。
日本の未来は、これに凝縮されている気がしています。
以前は、湧き上がっていたような事、例えば大谷の話題など、手放しで湧き上がれ無くなってしまいました。
返信する
歯が生えるに期待 (tadaox)
2023-12-28 15:17:57
(クリン)さん、こんにちは。
新幹線のワゴン販売なくなったんですか。
あれ、現金でやり取りするし珈琲もお姉さんの手から渡されるの人間味があって楽しかったですよね。
ただいま歯医者さんで治療中の身としては歯が生えるクスリなんて夢のようですね。
もっとも歯になる芽のようなものが無くなっちゃっていたらアウト。
それに保険適用になるまで時間がかかりそう。
でも、生命科学の進化はすごいからいずれ不老不死の薬が作られるかもしれませんね。
「日本列島クリン論」面白そう。
返信する
Unknown (vell24fire1)
2023-12-28 17:05:56
こんにちは。
新幹線のワゴンサービスは愛されてたのですネ♪

なくて寂しいと仰る声をよく聞きます。

ちなみに自分はデッキで電話してる時にワゴンサービスのコーヒーパックから滝のようなコーヒーの雨をスーツに降らされた経験が有ります。

クリーニングサービスも無いしお金渡されそうになったけど受取る気もせずスルーしたけど、出張中そのスーツで過ごさざるを得なかったのが残念でした。

水色のダブルのスーツでお気に入りだったのに台無しでした。
返信する

コメントを投稿