ゆんのひとり言

~iLYsゆんの推し事とスイーツを語るブログ~

せっせとワインを探す。

2009-01-03 12:14:18 | お家でお酒♪
在庫の終わりが見えてきたので、次はどうしよう…と
せっせとネットでワインを探してみました(笑)
いろんなShopを見てみて思ったのですけど、
やっぱりボトルの全体写真がきちんとあって、
見やすいレイアウトで説明文がついているところにひかれますね。
大きな写真があれば、コルクかスクリューかまで分かりますし。
あと、できればアルコール度数も明記されてる方がいいなぁ、と。

値段その他の関係で、今回は主に3店で悩んでみました。
前回と同じお店の別のセットか、
違うお店でお買い得ワインが自由に選べるお店か、
イタリアワインのみのセットがあるお店か。

     

最初は自由に選べるお店で買う気満々だったのですが、
フランスものが多いんですよねー。
違う国のが欲しいかも、と却下。

続いて、イタリアワイン6本セットなんていいかも?と、
デイリーワイン6本5千円と、
ちょっといいワイン(お店の表記によれば<笑>)
6本6600円と、どっちにしようか迷って迷って、
でも、レビューの「水みたいに薄かった」のコメントが
どうも引っ掛かって却下。

で、スペインワインセットなんてどうだ?!
泡はいらないしなぁ…と、散々迷って、
結局前回と同じお店の、色んな国の赤ワインセットにしてみました。
ついでに、とっても評判が良さげなスペインワインを
1本付けてみました

さぁ~て、今度はどんなお味かなー。
この冬はビール飲まずにワインでいきます
あ、家ではね。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残りあと2本!Masterpeace 2006

2009-01-03 09:00:58 | お家でお酒♪
順調に飲み進めています。
いよいよ残すところあと2本となりました。
最後から2本目に選んでおいたのは、
メルロー、というブドウ品種に賭けてみたもの。

 

<Andrew Peace>Masterpeace 2006

今回飲んだ中で、裏のラベルもきちんと貼られていたのは
これが初めてかも。
あ、これ、オーストラリアワインだったんだ(爆)

そしてそして。
5本目にしてスクリューキャップ
不安が高まります
スクリューキャップでも品質に変わりはない、
とはいいますけどねー。
何となくねー。
てか、スクリューキャップは寝かせて置いたら逆にダメですよね?
最初にキャップ部分も確認しないと、ですね
素人はこれだから~(笑)

気を取り直して。
グラスに注いで香りを嗅いでみると…
ちょっとバターのような濃厚さのある、重めの香り。
香りは悪くないです。
飲んでみると。。。
ちょっと酸味がありますねー。
もちろん、軽いです(笑)
タンニンの重みもあるにはありますが、
期待していた味とはちょっと違います。

ま、どっしりしたメルローを期待していたので
「違う」と感じただけで、
これはこれでアリな味ではありました。

    

今のところベストは4本目かな~。
最後のスペインワインはどうかな~。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする