ゆんのひとり言

~お酒とお芝居と歌とスイーツをこよなく愛するゆんの日記~

果物屋さんでみかん

2009-03-10 10:13:29 | 食べ物
昨日早速、果物屋さんにみかんを買いに行ってきました。
小さいサイズのが好きなので、
お願いしたのはSサイズ1盛り450円のもの。
1個1個手に取ってビニール袋に入れてくれるのですが、
しわしわになっているのは避けて、
他の山からキレイなのを取って、代わりに入れてくれました。

          

うん、やっぱこういう気配りですよ。
スーパーでは安くて398円なのだけど、
52円の違いでかもされてないキレイなものが買えるなら、
そっちを選びたいですね。
今朝、早速1個食べてきましたが、
瑞々しくて美味しかったで~す
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワインのこと

2009-03-10 09:52:21 | お家でお酒♪
この前、普段は行かないお店でワインを物色していた時のこと。
ふと、お店の温度が気になりまして。
そこはかなり狭い細長い構造の、輸入食材等も扱っているお店で、
奥の一角がお酒売場になっています。
ビールやリキュールなどもありますが、メインはワイン。

               

今の季節なので店内にはしっかり暖房が効いていて、
ワインも手にしてみると、微妙に生ぬるい。
少なくとも、さむ~い我が家の台所よりはかなり生ぬるい(爆)
いくら安物ワインとはいえ、これはどうなのだろうか?と
ふと気になったわけです。

スーパーでも条件は同じでしょうが、
普段行っている西○友は、壁際がぐるっと冷蔵ケースになっているため、
お酒売場全体が何となく冷えっとした空気になっていて、
それほど「生ぬるい」と感じたことはありません。
なので余計にそのお店の生ぬるさが気になったのだと思います。

         

デパートなんかだと、扱っているものが高級だし、
ワイン売り場全体がセラー状態になってたりしますが、
街の酒屋さんだと、店内は冬暖かく夏涼しい状態ですよね。
それって、ワインの保存環境としてはとても宜しくないわけで。
同じ安物でも、保存環境によって全然違うでしょうし。

で、ちょっと調べてみると、
イタリアでは「ワインをネットで買うなんて怖くてできない」
らしいです。
保存状態が分からないから、というのが理由で。
でも日本は逆に普通の酒屋さんは、
ビール、日本酒、ウイスキー、ワイン…何でもござれ、
なお店が多く(これまでは、と言うべきでしょうか)、
ワインの保存状態を良好に保てるお店が少ないですよね。
なので逆に、ワインを専門に扱う=セラーで適正な保存をしているであろう
ネットショップの方が安心なのではないか、と。
要はネットかどうかに関係なく、
セラーがあるかどうか、ということなのですけど。

                   

保存状態の良し悪しは、実際に買って飲んでみて、
推し量るしかないようですが、
一つの目安として「クール宅急便を扱っているかどうか」
というのがあるようです。
最近よく利用しているお店は
「夏場はクール宅急便のご利用をお勧めします」
「ご利用いただかない場合の品質の保証はいたしかねます」
と明記されています。
あっつーいトラックの中に何時間も転がってたんじゃ、
傷むのも当然ですものね
安物は少々いいかなー、という気もしますが・・・
暑くなったらまた考えます(笑)

で、今とぉっても気になるのがですねぇ。
他のお店で買ったCono Surのゲヴェルツのお味!
あのピリピリした刺激があるのかどうか。
とっても気になります
近々、是非試してみたいと思います。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近気になること

2009-03-10 07:56:36 | Weblog
駅の売店の販売員さん、
おじちゃんが増えてません?(;^_^A
地下鉄だけかしら?

経費削減でベテラン販売員さんをリストラしたけど、
安いパ-トさんが集まらなくて閉店してる店が多い、
というニュ-スをだいぶ前に読んだのですが…。
それとは関係無いですかね?
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする