Cono Surのゲヴェルツと一緒に買ってきた赤ワイン。
お手頃価格と、ラベルのセンスの良さにひかれて買いました。
で、味覚は100%回復し、体調も98%回復した昨日、
抜栓しました~

Mercedes Eguren 2006
スペインの赤ワインで、
セパージュはカベルネ・ソーヴィニヨン100%。
ラベル、なかなか素敵ではにゃいですか?

インポーターはモトックス、というところ。
初めて見たかな~。
で、味なのですが。
まぁ勿体をつけるまでもなく、タイトルに「大ハズレ」と書いたので
美味しくなかったんだろうな、というのはお分かりかと。
えぇ、美味しくなかったです。
まず、随分長い間立てて保管されていたようで、
コルクにはほとんどワインが染みていませんでした。
買って帰ってから寝かせていた分のみ、
うっすらとついている、という感じ。
あまりに色が薄いので、ワインの色も薄いのかと思って
ビックリしました
まぁ無事に抜栓できたので、それは良いとしましょう。
予想に反して、ワインの色はかなり濃度のしっかりした印象。
「これなら大丈夫じゃん♪」と香りを嗅ぐと…
何といいますか…錆びた鉄の匂い、みたいな。
とても飲むのが楽しみになる香りではありません。
口に含むと口当たりは軽く、というか味が無く、
後から酸味と渋みがちょびっときて、
でもコクとかそういうのは全くなく。。。
口開けして1週間経っちゃって、
香りも味も飛んじゃいました~、なお味
料理酒?みたいな。

確かCono Surより高かったと思うのですが・・・。
このワインのポテンシャルが最初からこの程度なのでしょーか。
樽熟もかけてるのに。
225Lの樽だとあんまり関係無いのかしら?
非常にガッカリなワインでした。
ここまでハズレも珍しいような…?
週末に届くワインを楽しみに待つことにします。。。
お手頃価格と、ラベルのセンスの良さにひかれて買いました。
で、味覚は100%回復し、体調も98%回復した昨日、
抜栓しました~



スペインの赤ワインで、
セパージュはカベルネ・ソーヴィニヨン100%。
ラベル、なかなか素敵ではにゃいですか?

インポーターはモトックス、というところ。
初めて見たかな~。
で、味なのですが。
まぁ勿体をつけるまでもなく、タイトルに「大ハズレ」と書いたので
美味しくなかったんだろうな、というのはお分かりかと。
えぇ、美味しくなかったです。
まず、随分長い間立てて保管されていたようで、
コルクにはほとんどワインが染みていませんでした。
買って帰ってから寝かせていた分のみ、
うっすらとついている、という感じ。
あまりに色が薄いので、ワインの色も薄いのかと思って
ビックリしました

まぁ無事に抜栓できたので、それは良いとしましょう。
予想に反して、ワインの色はかなり濃度のしっかりした印象。
「これなら大丈夫じゃん♪」と香りを嗅ぐと…
何といいますか…錆びた鉄の匂い、みたいな。
とても飲むのが楽しみになる香りではありません。
口に含むと口当たりは軽く、というか味が無く、
後から酸味と渋みがちょびっときて、
でもコクとかそういうのは全くなく。。。
口開けして1週間経っちゃって、
香りも味も飛んじゃいました~、なお味

料理酒?みたいな。

確かCono Surより高かったと思うのですが・・・。
このワインのポテンシャルが最初からこの程度なのでしょーか。
樽熟もかけてるのに。
225Lの樽だとあんまり関係無いのかしら?
非常にガッカリなワインでした。
ここまでハズレも珍しいような…?
週末に届くワインを楽しみに待つことにします。。。