それでなくても赤はあまり飲まないのに、
暑いとますます手が出なくなります。
平日に開けた方が、控えめの量で済むことに気づいたので
(休日に開けると1本飲んじゃって、次の日どんよりする・・・のがイヤで手が出ない)
平日に、いただきました。
なんか、このエチケットデザイン、見たことがあるような・・・
気のせいかな。
Di Viovanna Nero d'Avola 2012
その名の通り、Nero d'Avola 100%で、アルコールは14%。
もちろんイタリアです。
シチリアか。
思い立って開けたので、冷やしてなかったのですが、
なかなかに、渋かったです
獣っぽい香り。
甘味も強いのですが、渋みも強い。
ちょっと舌に残ります。
2日目は冷やして飲みましたが、
やっぱり渋みが強いですね。
Nero d’Avola はあんまり良いイメージが無いんだよな~。
好みじゃないってことでしょうか。
Calendar
Recent Entries
Categories
Back Numbers
Recent Comments
- joshua08/楽天に,不正ログイン!!
- 佐貫卓球ルーム2/箱根路 みそまん
- ゆん/大手まんぢゅう
- ぴそたん/大手まんぢゅう
- chambre_de_yun/キレートレモンサワー マルチビタミン
Bookmarks
- ゆんの酒blog
- 「ゆんのひとり言」の中から、お酒に関する記事のみを抜粋したblogです。作業完了!
Access Status
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 245 | PV | ![]() |
訪問者 | 157 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 2,961,126 | PV | |
訪問者 | 849,407 | IP |