ゆんのひとり言

~iLYsゆんの推し事とスイーツを語るブログ~

また買っちゃった…

2009-05-13 08:42:16 | お家でお酒♪
すっかり常連になっている、タカムラワインハウス。
あれやこれやとお知らせメールが毎日のように届きます。
基本的にはほぼスルーなのですが、
ふと「在庫一掃セール」の文字が目に留まり。。。
「セール」とかいう文字には弱いです(笑)

      
     
何の在庫一掃だろう?とサイトを覗いてみると、
新しい商品を仕入れるけど、保管場所が無い!どうしよう?
えぇい!在庫一掃セールで売っちゃえ!
という在庫一掃セール。
…そのままですね(笑)

5本で送料・税込3490円というお値打ちワイン。
まぁ元値もそれほど高くはないでしょうが、
どういうワインが入っているのか分からない
「お楽しみパック」というのも興味をひかれます。
1本700円ですからねぇ。

とはいえ。
ワインはこの前の日曜に届いたばかり。
今注文すると、今週末に受け取ることになり、
2週続けてワインがドサッと届くことに。。。
宅急便屋さんもビックリですよね
どんだけ飲んでるの?と。

置き場所も取るしどうしようかな~、と
随時サイトを覗いてみると、
最初は「残りあと98個です」だったのが、
あっという間に「残り70個」。
着実に減っていくのを目の当たりにすると、
ソワソワしてしまいます。

      

で、買いました(爆)
いいよ、どうせ飲むんだし(開き直り)
ストックがたくさんあるからって、たくさん飲まないし。
ビールなんかだと、ケースで買うと
ついつい飲みすぎちゃったりしますが、
ワインは大丈夫です

で、「在庫一掃セール」のメールが配信されたのが12時過ぎ。
3時間後には完売してました。
本当にあっという間ですね
しばらくしてすぐに商品が追加されてましたが、
それもすごい勢いで減っていきます。
楽しい…(爆)
きっとこれは全部同じ組み合わせではないんでしょうねぇ。
何セットか買っても良いのかも?
さすがにそこまではしませんけど…

今週末、またズラリとワインを並べて写真を撮りますか(笑)
それまでに、この前届いた分は少し減っているでしょうが。。。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おお-、工藤!!

2009-05-12 21:05:45 | スポーツ
むか-し、西武ファンだった時、
バリバリ現役だったんですよねぇ。
ちょうど細山田の倍の年齢ですよ。
親子ほどの年の差…まで言ったら怒られる?(;^_^A
すっかり親戚のおばちゃん気分です(笑)


でも46歳で現役ってスゴいですよね。
しかもピッチャーで。

せっかく見てるんだから、横浜勝ってぇ~(笑)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お-、細山田!

2009-05-12 20:32:04 | スポーツ
出てる出てるっ\(^O^)/
去年まで神宮に出てたのにねぇ。
もうプロの試合ですよ。
すごいなぁ~。

で、やっぱり細いですね(笑)
どんどん太くなっていくんでしょうねぇ(;^_^A

野球中継って19時-21時のイメ-ジがあるのですが、
今日は20時-22時なんですね。
最後が見られて合理的かも?
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ところで本日・・・

2009-05-12 10:32:16 | スポーツ
横浜-巨人戦がTV中継されます。
珍しいですね、横浜戦。
…なんて言ったら怒られる?
プロ野球にはあまり興味が無いもので・・・
「野球中継=放送時間延長のせいで、後の見たい番組録画失敗の元凶」
という認識しかございませんで。
最近延長しなくなりましたよねー。

話が逸れました。
ここのところ、ずーっとスタメン出場している細山田。
今日もスタメンでしょうか?
それならちょっと見たいぞ、野球中継
と、思うのであります。
ま、キャッチャーはマスクかぶってるから
顔はあまり見えないんですけどね(笑)
てか、顔が見たいのか?自分?
いや…(爆)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口内炎のこと

2009-05-12 09:37:04 | Weblog
昔からちょくちょく口内炎ができる体質でして。
しかもできるとすごーく大きいんです。
小学生の頃、病院に行ったら
「こりゃ~大きいわ!」と、先生に驚かれたほどです。

     

ビタミン剤が良いらしい、ってことでサプリメントを飲んだり、
できてしまったらプルーンジュースを飲んだりして、
前は月に1度は必ずできていたのが、
少し頻度が減ってきてはいました。

で、いつでしたかねぇ?
ちょっと前に「ためしてガッテン」という番組で、
口内炎特集をやっていたんです。
これは見なくては!と録画して見ました。
番組に登場していたおじいちゃん、
口内炎日記を付けるほど口内炎に悩まされていらっしゃいました。
1年365日のうち、300日は口内炎ができているそうで。。。
それに比べれば、月に1度できるくらい大したことはない…
けど、できないにこしたことはないわけで。

              

対処方法として番組で紹介されていたのは、
消毒効果のあるマウスウォッシュやうがい薬で、
ぐずぐずぐず…と20回口をゆすぐ×3回、
更に、ゆすぎ終えたらすぐお水で口をゆすぐ、というもの。
消毒剤は結構強いので、健康な細胞も傷めてしまうので、
すぐに洗い流した方が良いのだそうです。

それを見て、ふと思い出しました。
そういえば、最近口内炎ができていないのは、
うがい薬をつかってうがいをしているからか?と。
一年中、外から帰ったらうがい&手洗いはやっていますが、
風邪のシーズンのみ、うがい薬を使っているんです。
もしかしてそのおかげか?!

         

それ以来、帰宅したら必ずうがい薬で
ぐずぐずぐず…とやっています。
そして、ここ数か月…半年くらい?
口内炎ができてないんですよー
今後は季節を問わず、うがい薬でうがいすることに決めました。

口内炎でお悩みの方、試してみてはいかがでしょう
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同じ花ですが

2009-05-12 07:30:25 | 花♪植物♪自然♪
光の加減によって色合いが違いますね-。
実際の色はこんな感じです。

またもよそ様の玄関先にカメラを向けてきました(;^_^A
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲き始めました♪

2009-05-12 07:28:13 | 花♪植物♪自然♪
ご近所のバラの花。
ア-チみたいになっててステキですo(^-^)o
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の入浴剤 Herb&Bath Powder Rose

2009-05-11 15:52:27 | 入浴剤
昨日は明るい時間からお風呂に入って半身浴。
そしてお風呂上がりに冷えた白ワイン。
至福の時です(笑)

こちらの入浴剤はドライフラワ-のやつかと思ったら、
花と一緒にショッキングピンクのパウダーも入ってました。
ほのかにバラの香り漂うお湯になりました♪

しかし、こう暑いと安い入浴剤を仕入れなきゃですね(*_*)
暑くて湯槽につかってられないから、
高い入浴剤じゃ勿体なくて(笑)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TARAPACA Chardonnay

2009-05-11 11:43:57 | お家でお酒♪
元々1100円くらいのワインを、
GW特別セールで899円に値下げ!
ってことでほいほいとまとめ買いしました(笑)

      

TARAPACA Chardonnay 2008

チリワインです。
暑くなると白よねーってことで、
これだけ2本買いました。
白は外れてもそれなりに飲めるので・・・。

    

アルコール度数は13.5%で、
リーファーコンテナ使用とか何も書いてないから
怪しいです
まぁ千円弱ですからね。。。

この値段なのでスクリューだと思ったら、
一丁前にコルクでした(笑)
ただ、コルクを抜く時、途中で折れそうになりまして。
見たら、普通ここまで湿っぽくならないよね?という
コルクの半分くらいのところまで湿っぽくなっていて、
ますます怪しいです

      

コルクがちょっといびつなのがお分かりいただけますでしょうか。。。

香りはシャルドネらしい若い芝生のような、
ちょっとミネラリーな香り。
味は・・・ちょいと薄め(笑)
冷やして食事に合わせて飲むにはちょうど良いですね。
ただ、ちょっとピリピリするんですよねー。
ワインフェスティバルの時に、
やっぱり900円くらいのお手頃ワインを試飲させていただいたのですが、
「・・・ピリピリするね」と
亜硝酸たっぷりなのでしょうか??
亜硝酸は無味らしいのですけど。

飲み易い分、1本飲んでしまいそうになりましたが、
頭が痛くなったらイヤなので、
半分ほどで止めておきました。
偉い

でもその後、チューハイと梅酒を飲んでしまいました。
前言撤回!(笑)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名探偵の掟

2009-05-11 10:42:21 | 推し(^O^)
もちろん、見てます(笑)
コメディの翔太君もいいですね-♪

で、原作も買いました。
翔太君の帯がついてるうちに買わなきゃ!
と思いまして(笑)
読もうとしてふと、
探偵ものの結末を先に知ってしまっては
面白くないのでは…と。
とりあえず、OAが終わったらしいもののみ読んでみました。

正直、え?これで終わり?という、
あっさりした短編小説ばかり。
でも、わざと2時間ドラマの台本風に書いたり、
主人公の天下一を女にしてしまったりと、
遊び心はいっぱい。

ただ、これをこのままドラマ化しちゃっても
30分も持たないでしょ?って感じ(;^_^A
そこをドラマでは、登場人物を増やしたりして、
うま-く膨らませてます。上手いです。
フ-ダニットの回を見て、読んで、
特にそう思いました。
あやかちゃんが出てくることで、
とても奥深い作品になっていたのではないでしょうか。
脚本、うまいぞとo(^-^)o

原作が短編なので、それほど強い思い入れも生じないし、
これはこれでアリなドラマ化かな-と思います。

ドラマのテイストとしては、
トリックとか33分探偵に通じるものがある…
ように感じるのは気のせいでしょ-か(笑)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする