ゆんのひとり言

~iLYsゆんの推し事とスイーツを語るブログ~

勝ったど-\(^O^) /

2009-05-16 13:33:57 | スポーツ
気弱な発言してごめんなさいm(__)m
7-0で圧勝です!
斎藤-大石のリレ-でした。

スコアボ-ドの写真を撮ろうと思ったら、
エ-ル交換してる間に消えてました(;^_^A
すぐ第二試合だしね。

適度に運動したし、飲むぞ-っo(^-^)o
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いざ、神宮へ!!

2009-05-16 09:34:20 | スポーツ
行ってきま-す\(^O^)/
ナイスな曇り空です。
紫外線も少ないって言ってました。
絶好の観戦日和です♪
もちろん油断せず、日焼け止め塗って
帽子持ってきましたけどね(^.^)b

本日の対戦相手の明治は開幕6連勝で絶好調です。
せ、せめて、紺碧を歌えますように。。。
完封負けじゃ応援しがいがないんですもん。
(既に気弱…(;^_^A)

終わったら昼間っから飲むのだ-!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛行機雲

2009-05-15 13:51:16 | 花♪植物♪自然♪
キレーですヽ(´▽`)/
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TARAPACA Cabernet Sauvignon

2009-05-15 09:32:10 | お家でお酒♪
泥ですがお酒は飲んでます。
だからダメなのか?!
適量(自分にとっての)なんだけどなー。

      

2本買っていたChardonnayは既に飲み干し、
同じワイナリーのCabernet Sauvignonをいただきました。

      

TARAPACA Cabernet Sauvignon 2007

  

ん?
ヴィンテージをよく確認してなかったのですが、
Chardonnayは2008だったので同じだと思ったけど、
「8」じゃないですね?
7か9に見えます…
でも9はありえないですよね(笑)

2本目の白もそうだったのですが、
コルクがすっごーーーーーく抜きにくいんです。
昨日はついに手のひらを怪我しました
流血です、流血。
まぁ軽い切り傷ですけど…
もう買わないんだからっ

      

安物の割には濃度の濃そうな色です。
結構黒みがかってますね。
香りは開栓直後はイヤなえぐみを感じましたが、
しばらくするとえぐみが取れてきて、
すこ~し柑橘系を感じる重めの香りになりました。

で、味なのですが。
口当たりはもんのすごく軽く、薄いのですが、
後からタンニンが立ってきます。
ペッパーのようなスパイシーさも少し。
香りと同様重めの味で、酸味はほとんど感じられません。
何となくカベソーって、しっかり酸味がある、
というように認識していたのですが、
違いましたかね?

あ、自分で書いてましたね。
「カベルネはブドウの粒が小さいので、
 醸造する時皮がたくさん使われることになって、
 それがタンニンに繋がる」って。
はい、今度こそ覚えました(笑)
でもこの酸味の無さはちょっとビックリです。
これがカベソー?とブツブツ言いながら、
半分ほど飲んで止めました。

         

ところで、最近気になるのですけど。
グラスワインって何mlが普通なのでしょーか?
安いハウスワインじゃなくて、ちゃんとしたワインの場合。
自分で注ぐ場合、8杯ちょっと取れるな~という認識なのですが、
そんなものでしょうか。。。
調べてみると、1本で6杯(125ml)と書いてる人もいますね。
6~8杯で、90~125mlって感じなのかしら。
なかなか良い注ぎ方してますね、自分
125mlも注いじゃうと、スワリングしにくそう…?
グラスの大きさにもよりますかね~。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泥です。。。

2009-05-15 09:24:44 | Weblog
昨日はなぜか団扇と一緒に寝ておりまして。
足に何か当たるな~と思ったら、団扇でした。
なんで?
布団に入った時にはそんなもの無かったと思うのだけど

で、相変わらず夜中に目が覚めることが多く、
朝起きられなくなってきましたよ。。。
泥のように体が重いの。
起きた瞬間から「今日は早く帰って寝よう」
とかって考えちゃいます。

      

なんでかなー。
実は無意識に夜中に動きまわってたりして?
きゃーーーー(笑)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好みのこと

2009-05-14 14:09:45 | Weblog
人には色々と好みがあります。
食べ物、飲み物、洋服、動物…。
そしてそれは時間とともに変化したりもします。
昔は食べられなかったものが食べられるようになったり。
子供のころは触れていた虫に触れなくなったり。

       

自分自身、色々変わったなと思うことがありますが、
特に変わったと感じるのが色の好み、でしょうか。
昔は寒色系が好きだったんですよねー。
特にブルー系。
なので昔は部屋全体が寒々しい感じでした。
いつからか、暖色系に好みがシフトしていったので、
少しずつ模様替えをしましたが。

で、今気になっているのが食器!
どうしてこれ買ったの?って、
自分でも不思議に思う食器ばかりなんです。
中途半端に「和」なんだけど、しょせんは安物だから
‘オシャレな和食器’には程遠く。。。
好みとも遠くかけ離れていて、
今、食器を買いに行っても絶対買わないよね?って感じ。
毎日使うものは特に、気になって気になって。。。

というわけで、
ただいま、食器を総とっかえしたい衝動に駆られています(笑)
さすがに一気に総とっかえは無理ですが
とりあえず使わないのは捨てます。
捨てるぞー。
整理整頓、気持ちい~
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去年も載せた気がします。

2009-05-14 10:22:15 | 花♪植物♪自然♪
このお花。
カルニア、ですね。
西洋石楠花とも言うようです。
咲いている花も可愛いですが、
つぼみの形がまた可愛いですね~♪
金平糖みたい。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も刺されましたっ♪

2009-05-14 09:47:58 | Weblog
カテゴリーに「蚊」って作りましょうかね(笑)
今日も足首を刺されてました。
2日連続です。
あははは。

      

とりあえず「蚊を媒体として伝染する病気のある地域」
には行かない方がいいことを悟りました。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワインのプライスメモ

2009-05-13 16:12:23 | プライスメモ
ワインフェスティバルで買ったQUARA TORRONTES。
成城石井のブ-スで買ってきたものですが、
成城石井のSHOPで見たら1390円でした。
ワインフェスティバルでは1200円ちょっとだったので
若干お買い得でしたね♪
イベントで反応を見てお店での値段を決めているのかしら?

ん-。
あれが1390円ならCono Surのゲヴェルツ買うかな-。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また刺された…

2009-05-13 09:21:39 | Weblog
蚊が多発してますか?(笑)

今朝も電車に乗った直後、
敵がいることに気付く前に足にかゆみを感じ。。。
あ~、こりゃ刺されたな…と思っていると、
び~んと飛んできやがりました。。。
お隣に座ってた人、半袖だったんですよ?
そっちの方が刺しやすいでしょうに、なんで?

      

もしかして、腕を刺そうとすると
バシッ!とやられる危険がある、というのを
敵は本能的に察知しているのでしょーか

電車内での蚊対策、何か無いですかねぇ?
虫よけスプレーしか無いのかしら?
CMみたいに腰に何か付けて行く?

…カッコ悪いからイヤー(爆)
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする