Hの親族は会うたびにネタが事欠かない。
今回会った時に聞いた話をひとつ。
Hのおばあちゃんは庭で10羽ほどの鶏を飼っている。
卵目的で飼っているので、そのすべてが雌鶏。
のはずだった。
が最近1匹が雄鶏に性転換したらしい。
トサカも生えてきて、朝には鳴く。
この話をおばあちゃんが周囲の人にしたときには
91歳にもなると変なことも言いだす、と
誰も信じなかったらしい。
が、彼女の娘の一人がやっぱり鶏を飼っていて
「そういう話は前にも聞いたことがある」と
と言ったことで、みんなやっと信じた模様。
おばあちゃん曰く、雄鶏になる前の暫くの間
この鶏は具合が悪そうだったらしい。
科学的に本当に雄なのか、男装の雌鶏なのかまでは
私もわからないけれど、まるで思い悩んでふっきれて
雄鶏になったような感じ。
私もその鶏は見たし、朝鳴いているのも聞いた。
(写真を撮らなかったのが悔やまれる。)
自然って柔軟?!
今回会った時に聞いた話をひとつ。
Hのおばあちゃんは庭で10羽ほどの鶏を飼っている。
卵目的で飼っているので、そのすべてが雌鶏。
のはずだった。
が最近1匹が雄鶏に性転換したらしい。
トサカも生えてきて、朝には鳴く。
この話をおばあちゃんが周囲の人にしたときには
91歳にもなると変なことも言いだす、と
誰も信じなかったらしい。
が、彼女の娘の一人がやっぱり鶏を飼っていて
「そういう話は前にも聞いたことがある」と
と言ったことで、みんなやっと信じた模様。
おばあちゃん曰く、雄鶏になる前の暫くの間
この鶏は具合が悪そうだったらしい。
科学的に本当に雄なのか、男装の雌鶏なのかまでは
私もわからないけれど、まるで思い悩んでふっきれて
雄鶏になったような感じ。
私もその鶏は見たし、朝鳴いているのも聞いた。
(写真を撮らなかったのが悔やまれる。)
自然って柔軟?!