べべは初フライトで
パーサーさんにお褒めいただけるぐらいに
おとなしくいい子にしていた。
その分だかどうだかは分からないけれど
着いた日の夜中は3時間ほどぐずって
起きていたけれど。
まぁ11時間のフライト中、いい子にしていただけでも
よくがんばったよね、べべ。
パーサーさんにお褒めいただけるぐらいに
おとなしくいい子にしていた。
その分だかどうだかは分からないけれど
着いた日の夜中は3時間ほどぐずって
起きていたけれど。
まぁ11時間のフライト中、いい子にしていただけでも
よくがんばったよね、べべ。
安心して空の旅が出来たようで良かった!
私たちはこれから、戦々恐々としています。。
離着陸も問題なしでしたか?
小児科の先生に、その瞬間に授乳するか、哺乳瓶をあげなさいと言われたのですが、葉子さんはどうされました?
離着陸のときには私は授乳しました。耳が痛くならないようにするにはそうするのがいい、と聞いたので。着陸はだんだん高度を下げることもあっていつから授乳すればいいものかちょっと迷いましたが(笑)結果的には大丈夫でしたよ~。
今の時期は飛行機も空いている時期ですし、そういう意味でもpatyさんも良い旅ができる可能性は高いと思います。あまり心配なさらなくてもきっと大丈夫ですよ!