元気のたね

ヘルスフィットネススペシャリストの浅田千鶴です  

下ネタ

2008-04-03 22:33:25 | 健康
今日のグループ指導、全てのクラス・・・なぜだか「下の話題」になりました。

マタニティフィットネスでは いつも骨盤底筋群のお話、産後の尿失禁のお話、それに関連するエクササイズを行います。
産後は 約60%の人が尿失禁を経験します。
私も経験しました。 

腰痛クラスの60歳代の女性が・・・
「テレビで、尿失禁の話しをして同じような運動をしていた」との事。

産後は 出産のダメージによって、尿失禁が起こりますが、中高年の尿失禁は 筋力低下によって起こります。
尿失禁に加えて、子宮脱が起こる場合もあります。

メンズゴルファークラスでは・・・
日本の名医のお話から…
「“痔”の名医やったら、俺、知ってるよ!」
「僕も“痔”なら、任しといて!」
70歳を過ぎても、ジョギングに、ゴルフに、トレーニングに精を出す皆さんですが、痔の手術の経験者が2名いらっしゃいました。
涙あり、笑いあり、楽しい(?!)痔の経験談を聞きながらのストレッチタイム!?
経験者曰く、病院に通院する患者さんには 若い女性も多かったそう。。
そういえば、痔の治療薬のCMは 若い娘さんだなァ。。。。。

尿失禁、子宮脱、痔・・・・
下の問題に対応するエクササイズは 共通しています。
「お尻をギュッ!と閉めて、力を入れる」
骨盤底の筋肉の尿道括約筋と肛門括約筋は 骨盤底で8の字型をしています。
いつでも、どこでも「ぎゅっ!!」
下腹にも効果があります。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿