朝刊のテレビ欄・・・
読売テレビ・・・6.16スクランブル
「日本一のマーチングを目指す女子高生の奮闘」
パパは しっかり蛍光ペンで、囲んでいました。
私が登校する大学は 六甲山のふもと・・・すこし涼しく、のどかなお昼休み。
でも、そわそわ・・・そわそわ・・・
空き時間、、図書館のパソコンでも、やっぱりアインズ・・・
(先生、すみません!!)
アインズの先輩ママ、にゃんこままさんのブログにヒット☆
夕方・・・ゼミの途中も、、
そわそわ・・・そわそわ・・・
ゼミが終了し、研究室は まだお話が盛り上げっていたけれど、、、
ダッシュ!!! ダッシュ!!!
娘は いつもながら冷静で、「まだだよ!」と、ポケモンを見る!?
私は もう・・・テレビ前、正座、、「当然10チャンネルでしょ!!」
娘の言うとおり、ニュースが続き・・・
さあ!
はじまりました!!
我らがアインズ♪♪
・・・・・・・・・・・・・
放送が終わっても、すっかりアインズモードとなり、これまでの作品DVDを見て、、
ニューススクランブルのビデオも3回見て、、
親ばかぁ~~~ ばか! ばか!!
まだ興奮冷めやらず・・・
あ~大会モードに入ってしまいました。
「目指せ!日本一!」・・・なんて、大声で言える余裕なし。
順位があるのは 酷なことです。
毎日隙間なく努力を積み重ねている娘たちの健気さに、いつもハラハラ、ドキドキ。。。
ただ祈るだけです。
8月1日は 高校野球開会式記念式典。
9月は 兵庫県大会、全国大会予選の関西大会です。
今も、横で娘は練習中です。
読売テレビ・・・6.16スクランブル
「日本一のマーチングを目指す女子高生の奮闘」
パパは しっかり蛍光ペンで、囲んでいました。
私が登校する大学は 六甲山のふもと・・・すこし涼しく、のどかなお昼休み。
でも、そわそわ・・・そわそわ・・・
空き時間、、図書館のパソコンでも、やっぱりアインズ・・・
(先生、すみません!!)
アインズの先輩ママ、にゃんこままさんのブログにヒット☆
夕方・・・ゼミの途中も、、
そわそわ・・・そわそわ・・・
ゼミが終了し、研究室は まだお話が盛り上げっていたけれど、、、
ダッシュ!!! ダッシュ!!!
娘は いつもながら冷静で、「まだだよ!」と、ポケモンを見る!?
私は もう・・・テレビ前、正座、、「当然10チャンネルでしょ!!」
娘の言うとおり、ニュースが続き・・・
さあ!
はじまりました!!
我らがアインズ♪♪
・・・・・・・・・・・・・
放送が終わっても、すっかりアインズモードとなり、これまでの作品DVDを見て、、
ニューススクランブルのビデオも3回見て、、
親ばかぁ~~~ ばか! ばか!!
まだ興奮冷めやらず・・・
あ~大会モードに入ってしまいました。
「目指せ!日本一!」・・・なんて、大声で言える余裕なし。
順位があるのは 酷なことです。
毎日隙間なく努力を積み重ねている娘たちの健気さに、いつもハラハラ、ドキドキ。。。
ただ祈るだけです。
8月1日は 高校野球開会式記念式典。
9月は 兵庫県大会、全国大会予選の関西大会です。
今も、横で娘は練習中です。
先ほどは私のブログにきていただきましてありがとうございました。
私も、今から豆乳プリンを作ろうと思っていたところです^^
夕方のテレビ楽しみに観るつもりです^^
卒業してもマーチングを続けておられる人もいるし
もしそれが叶わなくても
本人のやる気さえあれば、音楽を続けることはできます。
この6年間の頑張りは将来にきっと生かされます。
「高校卒業したら、マーチングは もうしない!」
と、言ってるんですよ。
その前に、6年間続けてよ…って感じなのですが。
でも、人間形成に大きな影響があると思っています。
私も、中学高校の6年間なくして、今の私は ありませんでした