「無事、講習会が終わりました~~」
・・・・・
という夢を見て、今朝は 目が覚めました。
6時半に娘を送り出し、ベッドでストレッチをしながら、また寝てしまいました。
「レジメがない! ない! ない!!
どうしてくれるんだ~!!」・・・と受講生の声!?
・・・・・
という夢で目が覚めました。
ビクビクビク~~~
・・・・・
あっ、夢だから大丈夫なんだ・・・
だいぶん明日の仕事に取り付かれています . . . 本文を読む
神戸YMCA専門学院のコンディショニングの授業・・・
前期は 残すところ、あと2回の授業となりました。
2年生は ストレッチの施術、1年生は ストレッチの指導法も なかなか“サマ”になってきました。
授業最終日は 実技試験です。
日々、ますます腕を磨いてください。
パーソナルトレーニングで・・・
「ストレッチをしてもらって、もう少しで筋が切れるのでは!?と思う寸前で、実に うまく頃良い . . . 本文を読む
最近、気に止まったコマーシャル・・・
「コレステロールを甘く見ない! LDLコレステロールが高くなったら、医師に相談を!」
心筋梗塞を発症した徳光和夫さんが ご自身の体験を反省し、早期受診、早期治療など心筋梗塞の予防を訴えたコマーシャルです。
メタボ健診が始まったり、健康情報も多いなか、予防できる心筋梗塞、脳卒中などをメタボ(体脂肪、コレステロール、血糖値、血圧の数値が高いなど)段階でダラダラと放 . . . 本文を読む
今、歯の治療をしています。
お気に入りの歯医者は 遠く、時間の節約で近くの歯医者にしました。
前歯から4本目・・・
今日、仮歯を入れました。
最近、インフォームド・コンセントが 当たり前になっているのに、白髪頭の先生は 口数が少なめ・・・
実は 同じところを2度目の治療です。
私の希望は 「外側も 汚くなっているので、外側から ひっくるめて、かぶせて欲しい」
だったのですが、歯医者を出てから . . . 本文を読む
日曜日の健康運動指導士登録更新講習会のために準備しているスライドの中に、ゆうゆう体操の皆さんにも登場していただくので、講習会の概要を説明し、特別出演の承諾をいただきました。
「健康運動指導士って知っています?」
一同・・・し~んと、ただ首をふる・・・
健康運動指導士とは・・・
厚生労働省認定の「健康・体力づくり事業財団」により、安全で効果的な運動を実施するための運動プログラムの作成、および、指 . . . 本文を読む
季節に1度ぐらい・・・風邪をひいたように、、
「あのさ~・・・・・」と、いつもと違った元気なさげなメールが コンちゃんから 届きます。
同じ会社に勤めていた20年来の親友です。
住んでいる場所も 車を走らせ10分ぐらいなので、会いに行きます。
そして、悩みを打ち明けられても、たいていは・・・
「そんな事で、悩みな!! あんたが 悪い!!
楽しいこと考えて、楽しいことしようぜ~!!」
な~んて、慰 . . . 本文を読む
酸素カプセルのお陰で、昨夜は 夢を見るゆとり睡眠・・・
頭もスッキリ・・・
お肌も 良い感じ。
さて、今日も お弁当。。
暑い季節のお弁当・・・
ひんやり冷麺なんて、いいじゃないですか・・・
ひんやりが保てるお弁当箱がないかな~??
しかも、冷麺や冷しうどんが入る深めのもの・・・・・
ありました!!
側面に保冷剤の層・・・
昨日から お弁当箱を冷凍しておきました。
ソニープラザで購入しま . . . 本文を読む
昨日、YMCA専門学校でストレッチティーチングの発表をしてもらうと・・・
「え~~~・・・
これって、なんと言えば良いのかな~?!」
と、いつも自分でできるストレッチを人に教え、伝えるのが難しそうな生徒達。。。
「人に何かを伝えるって、本当に難しいのよ・・・」
私も 日々、自分がイヤになるほど、“伝える事”に悩んでいる・・・
来週は 健康運動指導士の講習をしなきゃいけないんだ~って言うと、、
「 . . . 本文を読む
娘も、主人も 平日より早い帰宅・・・
「ごはん、できたよ~!!」
・・・返事なし。。。
みんな、寝てる~~!?!?
週末、疲れが溜まりますよね。
私も・・・
夕方に仕事が 終わり、酸素カプセルに入ってきました!?
本当は トレーナーとして、“もの”に頼らず、健康管理に努めたいのですが、このところの休日も 講義の準備や大学の課題でありまして・・・
「先生、目の下に“くま”ができていま . . . 本文を読む
今日も 超イケメンの画像を載せようと、カメラを持って出たのに、メモリーカードが入っておらず・・・
で、残念ながら画像は また後日・・・。
2週間の御無沙汰で、神戸ゆうゆう体操。
「今日は 久しぶりだから、ヤンワリほぐしコースにしましょか?」と言うと・・・
「いやいや、容赦なくお願いします!」との事。
うつぶせになって、肋骨周辺を動かすエクササイズで・・・
「報復前進するように、その場で、身体を . . . 本文を読む