元気のたね

ヘルスフィットネススペシャリストの浅田千鶴です  

簡単運動不足解消法

2011-10-15 23:49:59 | 健康
毎年、体育の日には 日本人の体力調査結果が発表されます。 今年の結果は … ①近年、子供の体力低下が問題となっていましたが、少し体力レベルが上がっているが、スポーツをしている子供と、そうでない子の体力は2極化し、運動をしていない子の体力は 非常に低い。 ②過去学生時代にスポーツをしていた中年層は 運動経験の少ない20歳代より体力レベルが高い。 ③継続的な運動を行 . . . 本文を読む

明治でピタッと!

2011-10-14 00:02:24 | おたのしみ
今日は 思いがけず素敵なプレゼントをいただきました。 先日、アンティークが好きだというブログを読んで下さったNさんがお持ちくださったのは・・・ なんと明治時代の・・・?? お裁縫道具入れ? 鏡も入っているので、なんだろう?? カードケース大で小さなお道具の可愛いこと!! 表の色は シックですが、柄は とても可愛く、内側の朱色の鮮やかさ、 そして小さな留め具にも繊細な柄があります。 とても価 . . . 本文を読む

心の臓

2011-10-11 22:38:46 | 身体
本日は 宝塚教室。 有酸素運動を行ない、心拍数の反応を見て、心肺機能についてのお勉強をしました。 運動中のピーク心拍数と運動後のリカバリー心拍数を測定し、数値を発表していただきました。 よく運動を行っている宝塚教室のOさんは 実年齢より20歳若い体力がある事が実証できました。 あまり運動を行っていない人は やはり!それなりの数値が実証されました。 あまり運動せず体力の低い人は 強度の高い運 . . . 本文を読む

体育の日

2011-10-10 22:47:56 | 身体
昨夜は 道頓堀ZAZA(元・中座)にて噺劇を観劇しました。   噺劇とは、桂九雀師匠が考案されたお芝居で、落語のネタを落語と同じく大道具なしの畳の上で、小道具は 手ぬぐいと扇子のみで演じる超シンプルなお芝居です。 いつも落語をききながら、頭の中にイメージする光景を再現してくれるような感じです。 ちょいと話しは 変わりますけど、先日「子供にさせたい習い事調査」があると聞いて、すかさず「落語!」と . . . 本文を読む

オーバーロードの原則

2011-10-08 23:42:15 | 身体
本日は 宝塚教室でした。 今期は また新たに3名の方が入会されました。 トレーニング歴が長い方と、トレーニング歴のない方とでは 体力に差があります。 「ついて行けるかしら?」 と、新しく入って来られた方は 心配されますが、私は 全く心配していません。 今、体力が低くても、必ずトレーニングすれば、どんな年齢の方でも体力は向上しますから。 長く継続している方も 初めは体力が低かったのです。 (定期的 . . . 本文を読む

脂肪税!? ポテトチップス税!?

2011-10-07 23:09:15 | 健康
「先生、きょうから わたしをアンティーク・レディと言って! 」 あ~! ブログを見ていただいたんだな。と、すぐに分かりました。 アンティークというのは、保存状態が良く、古くなれば古くなるほど価値が高くなる! と、いうことですよね。 なるほど! 金曜日の神戸ゆうゆう体操は 素晴らしいアンティーク揃いだという事ですね. なるほど! 私のアンティーク好きが ここにもあったのです。 こんなふうに歳 . . . 本文を読む

アンティーク

2011-10-05 18:31:52 | おたのしみ
アンティークの時計を買いました。 ずっとアンティークの時計が欲しくて、定期的にお店に通っていました。 このたび、ビビっ!と感じる時計に出会えました。 その時計は 60年代のもの… 60年代って、私の生まれた時代やん? 「アンティークなんですか?!」 「はい! アンティークです。」 と、店員さんに念を押されてしました。 私の歳の事を言ったんですけどね。 アンティークなんや?! その時計は 手巻き . . . 本文を読む

お近くの保健所へ・・・

2011-10-03 22:57:05 | 健康
伊丹市保健所のダイエット講習会、今年度2期目がスタートしました。 1期目のフィットネス測定結果(体重、体脂肪率、体力の3ヶ月間の変化)と今後のアドバイスをまとめ、もうすぐお一人ずつにお知らせします。 3ヶ月間の運動メニューは コアトレーニングの3種目、ストレッチ3種目と生活の中で姿勢や歩き方に気をつける事です。 その他、栄養士さんより、栄養バランスの講義を受けます。 同じ講義を行っても、結果は . . . 本文を読む

本番前の食事

2011-10-02 00:38:20 | 健康
今朝も明日も、娘のお弁当は おにぎりとエネルギ-ゼリーとビタミンゼリー 。 これが 娘の本番前の定番ごはんになっています。 昼ごはんは 通常の食事が出来ないので、朝ごはんは 特に栄養バランス良く用意します。 スポーツや楽器演奏、ダンス、お芝居などカラダを使うパフォーマンスは エネルギー補給としての食事が大切です。 しかし、消化スピードは お腹のもたれに関係します。 消化するには消化器に血流が . . . 本文を読む