窓の外をふわふわと風に流されていく白いものがある。
花壇に落ちたので、羽かな?と、出て行って探したら、これでした。
テイカカズラのパラシュート。
ちゃんと種子を下にして着陸している。
テイカカズラの種子は、細い棒状のさやの中に、パラシュートをたたんだ状態で入っている。秋からずっと高い場所にぶらさがったままで、12月下旬から1月、2月になってようやく裂けて種子を飛ばす。
地面をおおっていた草がすっかり枯れ、土の表面に着地しやすくなるまで待っているようだ。
しばらくぶりにしっかり雨が降った翌日、いくつものパラシュートが飛ぶのを見た。
風で飛ぶ種子は、自分で行き先を選べない。木を離れたその瞬間から、もう頼るものはいない。だから、せめて落ちた先で少しでも発芽しやすいようにと、タイミングをはかって放してやる。親心って、そういうものだと思う。
きれいだね。
本日のコマちゃん。
体重をはかったら、いつのまにか5kgになっていた。
もうクレ兄ぃを追いこして、さんちゃんの次に重いんじゃないかな。
木に登って、得意がっていたら…
おっ! とっ! とっ!
ひえ~~っ…
ふう。よし。
ぐみの木は枝がごちゃごちゃで登りにくいんだなー。
おりよっと。
節分の恵方巻き。今年も酔猫さんのお手製をいただきました。
10種類以上の具がぎっしり詰まっていて、とても美味しい。
特大サイズだから丸かぶりは無理だよ~。
本日の「いいね!」
Video showing the importance of wildlife crossings
ハイウェイの下に作られた動物専用通路。フロリダ。