おうちパチコちゃん。
鉢植えや観葉植物の類は室内に置かないのに、この子だけ別格というのが、われながら不思議。
1~2輪ずつだけど、11月下旬からずっと咲き続けている。茎1本からスタートして、葉っぱもだいぶ増えてきました。
鉢植えや観葉植物の類は室内に置かないのに、この子だけ別格というのが、われながら不思議。
1~2輪ずつだけど、11月下旬からずっと咲き続けている。茎1本からスタートして、葉っぱもだいぶ増えてきました。
自家製ぽん酢(仕込み中)と、副産物のゆずマーマレード。
ぽん酢がどんよりして見えるのは、だし昆布と削り節を漬け込んであるからで、1~2週間したら漉します。
ゆずを絞ると皮がたくさん残るので、ついもったいないと思ってマーマレードにしたけれど、甘いものも以前ほどは食べられなくなったし、二人世帯では消費が追いつかない。でもやっぱり作ってしまうのでした。
ぽん酢がどんよりして見えるのは、だし昆布と削り節を漬け込んであるからで、1~2週間したら漉します。
ゆずを絞ると皮がたくさん残るので、ついもったいないと思ってマーマレードにしたけれど、甘いものも以前ほどは食べられなくなったし、二人世帯では消費が追いつかない。でもやっぱり作ってしまうのでした。
本日のにゃんズ。
四角い!
なんと、クレちゃん、キミもか!
ダンボールと新聞紙の組み合わせは最強。
ダンボールと新聞紙の組み合わせは最強。
ネパールの「紫芋ハウス」(と命名)にはまだ誰も入りません。
本日の「いいね!」