
またまた更新が滞ってた~ オンラインゲームにハマってました😜
ゲームやると、ブログまで手が回らなくなっています。😓
さて、本題!
今年はなんだか出費が嵩んでいる。
夏の初めにエアコンを交換、母の葬儀もあったし、リーフのスタッドレスタイヤも買替え時期が来たので新しくした。その他にも細々と電化製品など。
どれも、必要な出費なので仕方がないのだけれど・・・
この年末に来て、掃除機が動かない😖
ダイソンのサイクロン式コードレス掃除機。
たぶん普通はバッテリーの寿命で使えなくなるのだと思うけれど、我が家のはトリガー式の電源スイッチがダメになりました。
修理も一応考えましたが、かなりの値段取られそうだから、この際新品を買っちゃったほうがベターかな?
お掃除ロボットで楽したいけれど、我が家は畳が多いし、床に物があり過ぎます。
ネットでみたら、ちょうどセール期間中で33%オフ。これにしちゃおう!
ダイソンは高い!というイメージでしたが、国内メーカーの掃除機よりちょっと高いくらいでした。
ということで、昨日届きました。
やっぱり新品は良いです。
吸い込み口のローラーが進化してました!
↓ 古い掃除機

↓ 新品の掃除機 ローラーがフリースみたいな生地で覆われていた
ああ、でもこれ、交換が必要になりそう😱 純正部品高いんだよね~
でも、一度ダイソン使っちゃうと、元に戻れない😫


(。ˇ艸ˇ) むふふ そう言うと思いました!
たぶん、レバーが戻らなくなっていると思います。
ヒーターだけの買い替えで数千円でしたがなかなか痛い出費でした
コメントありがとうございます。
そうですか。ヒーターだけ交換できるのは良いですね。
炬燵は低エネルギーで高い暖房効果。炬燵好きです。
家電、なぜか一つ故障すると、次々に故障します。
まったくもう!って感じです。