チエちゃんの昭和めもりーず

 昭和40年代 少女だったあの頃の物語
+昭和50年代~現在のお話も・・・

ユリが咲いた

2024年07月13日 | チエの玉手箱
今週は父の従弟(祖父の双子の兄の息子 )が亡くなり、バタバタとしておりました。
この人はチエちゃん家の本家にあたるので、なにかとお世話になり、両親の従兄弟の中でも親しいお付き合いがあった方です。
次回、関連するお話しをしたいと思います。

さて、我が家の小さな花壇に初めて百合の花が咲きました。
このユリ、仏花に入っていたユリのムカゴを「これ、植えたら咲くのかな?」と実験的に植えたものなのです。
3年目にして、やっと花芽を持ったので楽しみにしていました。
で、黄色の花とばかり思い込んでいたら、なんとオニユリだったとはw(゜o゜)w
じゃあ、あのムカゴはダメだったのかな?
仏花にオニユリは使わないと思うので、このオニユリは一体何処からやって来たの?

でもね、調べてみたら、日本のユリでムカゴができるのはオニユリだけなんですって!
単なる私の思い違いなのだろうけど、なんだか不思議だ!


私、ユリは匂いがきついのであまり好きではないのですが、こうして咲いてくれたら、やっぱりうれしいです。😍 
オニユリのユリ根は食用として高級品らしいです。
たくさん育てて、食べちゃうってのもいいかも⁉😅 

↓ ムカゴもたくさん付けてます!





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>玉ヰひろたさん (チエ)
2024-07-14 19:33:58
コメントありがとうございます。
私もオニユリより山ユリのほうが好きです。
実家のユリは母が住まなくなってから、すぐにイノシシに食べられてしまいました。
返信する
>せしお さんへ (チエ)
2024-07-14 19:07:58
>百合を見るとお盆の花とりに山に行ってた子供の頃を思い出すな~... への返信

コメントありがとうございます。^^
そうなんですね~ お盆の花を取りに行ってたんですね。
昔は、お花を買ってお墓にお供えすることは無かったですものね。
家にある花とか持っていきました。
だから何かしら季節の花を庭に植えていたものです。
返信する
ユリ (玉ヰひろた)
2024-07-14 16:46:58
我が家の鬼百合はかなり前に無くなってしまいましたが、その代わりにヤマユリが沢山咲いています。
山のヤマユリはイノシシに食べられて全滅状態なので、我が家のは貴重なヤマユリになっている気がします。

匂いは鬼百合より強力ですね。
ただ、私の叔父はその強烈なユリの香りが好きと言う稀な人物(笑)です
返信する
Unknown (せしお)
2024-07-13 18:22:41
百合を見るとお盆の花とりに山に行ってた子供の頃を思い出すな~
百合を見つけたら大当たり!でした。
返信する

コメントを投稿