小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

秋を感じます 2006.9.14

2006年10月08日 18時03分12秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)
 三週間前の暑さが懐かしくなるほどの気温の低下に、長袖のシャツに袖を通しながら北国の秋を感じています。春の心浮き立つ喜びの感情は、気温は同じでも長い冬の前の今の季節はわけも無く寂しく思います。二女も大好きないくら丼を食べて大学へ戻っていきました。美味しい物が沢山有る新潟は日帰り行楽のついでに道の駅に立ち寄り美味しい食材を買い、家に帰ってからが又楽しいという暮らしも、四年半ぶりに車の運転を再開した先日思い出した楽しみの一つです。
  肥料を与えたバラもぽつぽつ咲いてきました。暑さで葉が落ちてしまった株も気温の低下とともに新しい葉がでて花芽が大きくなってきました。春のいっせいに新葉が展開する季節の美しさはありませんが花の色が春とは微妙に違い楽しませてくれます。庭のバラも軽く切り戻し肥料を与え秋の開花を楽しみにしています。冬の剪定と違ってどの程度切戻すかは株の元気さによるので少し経験が必要で心配で切れない人は新芽が脇枝から数ミリ出てから切り戻すとよいと思います。どきどきしながら剪定していても経験をつめば大丈夫です。冬の剪定の時に切り取り予定の不要な枝で練習してみてはいかがでしょうか。2006.9.14
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんご 2006.10.4

2006年10月08日 17時59分53秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)
秋空に初収穫目前のリンゴが色づいて来ました。新米もコシイブキからコシヒカリが主となり生筋子も安く、いくらの醤油漬けやいくら丼という秋のごちそうの季節になりました。四年半ぶりに自分で車を運転して買い物に出掛けたりしています。定休日には峠のお店で天然きのこ汁と新米のおこわを食べに行きたいと思っています。                                                   
秋バラも晴天が続き沢山咲いてきました。今ある蕾は遅くなっても開花してきます。日差しが春とは違い弱いので真紅のLDブレスウエイトやプリンス、フォールスタッフがとてもきれいです。朝の最低気温も15度とバラが大好きな温度でゆっくりと蕾がほどけ花も長く楽しめます。

街角で金木犀の香りに気が付いたり、秋バラの美しさに散歩の人たちが足を止めたりする光景は、植物に関わる仕事を長く続けてこれた活力でもあるのに。小さな携帯電話の画面しか目に入らない人は、今しか感じることが出来ないものを随分見落としてしまい、残念な事していると思うのは機械苦手人間せい?
信号待ちの時間も溢れる花の前で何も振り返ることも無い多くの若者を見ると、全国的に花の消費量が下がっているデーターを裏づけていると思っています。
花が好きで、バラが好きで大人になってからのほとんどの時間を費やす暮らしをしてきた私としては、こんなに楽しいことを何で趣味にしないのかと不思議に思います。
カナダのブッチャードガーデンの入り口で記念撮影をする各国の観光客を見て「世界から花好きさんに来てもらえるんだ。」と強く思ったものでした。次の旅は二人の娘も連れて英国へ本物の庭を見に行こうと。今はもう一度写真を撮りに行きたい。病後のリハビリの目標は、ワンピースの似合うウォーキングと何時か又旅に出る為に歩き続ける体力維持でした。
車の運転も再開出来たし、夢も叶う日があるでしょう。夢だから夢のままでままでも楽しい。だって新潟のバラ好きさんと見学に行った農場のバラを販売する日が来ます。
英国には珍しい一週間晴天で気温32度、ロンドンアイの大観覧車から見たロンドン市内の日没、鮮明に甦ります。2006.10.4
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする