小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

キュウリの植え付け用畝の準備

2023年05月02日 06時15分18秒 | 家庭菜園

 

前年残り種と今年初のキュウリ・Vロードの畝整備を始めました。

4月の強風で例年のようにグリンピースの支柱は倒壊。アハハ!

ネットに絡まり倒壊したので茎折れしてましたが、無理せずそのまま支柱だけを立て直し何とか復活してます。

美しさより収穫出来れば良しです。

キュウリの毎日収穫時期は重いのでハウスに近い所に植えたいが、手入れが悪いとウドンコ病やべと病に成りやすい。手が掛かるのに目立たぬ所に植えたい。

東方向

何時ものプロ用スーパーで少し曲がりが398円で大袋が買えます。

タマネギ畝も乾燥し過ぎらしくマルチを掛けて居ない畝との差が歴然、剥がしてしまいました。

西方向

畝肩に育った野生化ゴボウ収穫して見ました。鮮度が良ければから揚げでも美味しい。

 

前年種のわんぱく坊主も数粒残ってたので生食用Vロード4本+味噌漬用2本+ピクルス用2本=8本予定です。食べ切れな無いわよね。どうするんでしょう困るわよねーー。

北側畑で風除けの木が育った場所に支柱をしてもらう予定です。

少し低めにすれば強風日にも耐えられるかしら。

野ネズミやモグラの穴だらけ、ヤブガラシの根も沢山ある場所です。

3年前の落花生の殻が出て来て驚きました。

夫にスコップで掘り起こして貰う前にコツコツヤブガラシの根を拾いました。

出来るだけ長いまま抜いてしまいたい。

1センチ程度でも再生して来る繁殖力は脅威です。

隣のキヌサヤの畝に芽が出始めてます。

アー肩が痛い。

強風でハウスの陰でも折角1メーター以上伸びてるバラのシュートが折れないか気に成るー。

この辺りの草取りして水没して調子が出ないままのタマネギをサラダ用に収穫している間に、空が怪しく暗くなってきました。

ハウスに戻る頃にはポツポツ通り雨ーー。

ハウスに着いてすぐ水やりした苗棚も帰る頃に又風で乾いてました。

これペレットタネだったペチュニアです。発芽揃いました。

次女家族と午前中は何時ものプロ御用達のスーパーへ魚を買いに行き、小さいけれど毛蟹とホタテを買いました。孫たちが食べれる物が少しは増え新潟風のヒジキやクルミの入った稲荷寿司2個完食。

生の握りずし迄まだ数年有ります。

海なし県民の孫、パック詰めで無い沢山並ぶ魚は面白かった様です。

ズワイガニの季節が終わり小さい毛蟹でも美味しかったです。

 

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする