子供の日の地震でした。
被害に会われた皆様心からお見舞い申し上げます。
バラの庭造りを始め7年目。
元は植木の圃場で農地なので法令順守、高木は風除けを残しほぼ伐採しました。
雨の前に虫除けのオルトランDX顆粒を柵脇のバラに撒いて行きます。
少し追肥して置くと水と肥料効果で農薬も吸収されやすい。
イングリッシュローズはシベが見えずミツバチは飛んで来ません。これから根元の土中にいるコガネムシが育ってきます。これが花びらを食害します。
一番花後は高速の側道からのカミキリムシ、農薬が効いて居れば卵を幹に産み付けられても死滅するかしら?。
近寄ると羽音が聞こえる程、今ミツバチの一番人気はクリーピングタイムのようです。
噴霧器で消毒しにくい東側柵脇を先ず雨前に急ぎます。
前日見つけたネズミの通路にチャイブを植え付けました。
野菜苗を植え付け後3日程度は乾き方を見て水やりします。
その後は甘やかさず自力で根が育つのを見守りします。
序が無いと遠くて行きたく無い。アハハ!
小石が混ざったり踏み固められて居た所を花壇、埋め立てて使い易い場所は家庭菜園に使ってます。
石拾いは未だ継続中。
早めに対策したのでアーチチョークは咲くかもしれません。
ネズミかモグラがトンネル工事、昨年ジャガイモ畝はトウモロコシ、土中で食べれる物は作らないわよーー。
知恵比べで老化防止です。
家庭菜園はほぼ無農薬栽培ですが、近隣の家庭菜園も虫除けネットを使い始めモンシロチョウも減ってます。
栽培日数の割にモンシロチョウと特売98円日に出会うので普通のキャベツ栽培止めました。
ヤブガラシが減りアゲハチョウも減り前年植え付けた実山椒も今の所被害は無いです。
バラ栽培も減農薬栽培出来てます。
消毒する回数を減らせば庭を楽しむ時間が生まれます。
移転前色々不安は有りましたが何とか通勤も馴れました。
一度きりの人生です。
開店時間から閉店時間まで拘束、母の日のラッピングも無く「平和だわーー。」時間に縛られた暮らしから解放です。定休日を承知の上で電話を掛けて来られる、要望と我がままの違いを勘違いしてませんかー。仕事人も一人の人、休む権利は有ります。今年もそんな日有りましたがお断りしました。
現役時代休めず過労でした。
システムが働き、お客様の都合とお店を繋ぐのがネット販売だと考えてます。
配送も運送会社さんのルールが有ります。
ルールの中で快適に暮らしましょう。
例年だと咲き始めが20日過ぎ、5月末はバラの香りで包まれます。
後少しでバラが咲いて来ます。
前日までに来園ご予約の上安全にお越しください。
来園ご予約が無い日は草取りとハウスの温度管理の夫だけの日が有ります。
午後3時少し前オダマキを撮影して居たらクラクラしてビールケースに座りました。
石川県の地震だったようです。
概ね午前10時から午後2時迄、その日により配送の為とサンダル履きは棘でケガをすると危ないのでお断りする場合が有ります。
ご予約の無い方は柵の外から眺めて下さい。
個人で楽しむ為のバラの庭です。
夕方今時期の丁寧な水やりがご自分の庭で綺麗な花を咲かせる為に大事です。
手抜きでは品種本来の花は楽しめません。
夜遅くにも緊急地震速報で飛び起きました。
地震が起きると怖かった記憶が蘇ります。
本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。