小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

柵脇剪定東から南へ

2023年03月07日 05時36分45秒 | バラの庭造り

 

気温が上がり風も無く剪定作業を芽が出る前に終わらせたい。

水を吸い上げ始めると太い茎から樹液が出る場合が有り木の勢いは悪く成ります。

新潟市雪が降るので例年2月末、今年は更に遅い3月初旬。

前年未だ冬剪定の時膝は思う様で無かった、踏ん張れ無いので太い不要な枝をノコギリで切れないままでした。今年は足で抑えながら揺れを最小に出来ます。こんな事で後の生育が違うのよねーー。

2年分と思い不要な劣化枝は切り落とします。

雪の時期が長かったので道具の手配も抜かりなくです。

自分の体力に合う道具に出会えると作業は進みます。

バラ剪定も最終地点が見えてます。

頑張れ自分。

簡単だけど数あるので時間は掛かります。

矢張り実際に剪定して経験を積むしか無い。

どれを伸ばし残すか見極めながら先に進みます。

手を掛けてこその楽しみ。

面倒と考える方は手を出さない方が良い。

柵脇で作業していると「面倒なんでしょー。」質問を受けるが先ず参考本を買いネットで調べたら。

分からない事が見つかってから聞いた方が理解は早い。

品種群で作業もポイントが違う。

開花まで日が無いのよーー。

作業が待ってます。

西から東真ん中通路を挟んで南角まで約100メーター程度1メーターに1本程度で100本は有るらしい。

雪の間静かに暮らしていたので青空を見ながらバッサリは心地良い疲れです。

ポール仕立ての誘引手直しが有る物は11月に手入れして居るので時間が掛からない場所だけ。

サクサク進むと楽しい。

南側よりのウメノキ脇は野ネズミ被害が大きく根が無くなって居たので処分しました。

2日掛け西側端から南側迄バラの剪定が終わりました。

ゆかりも南側柵脇終わったようです。

 

次は家庭菜園春の植え付け前の草取りからかしらーー。

秋に種蒔きしたホウレンソウ間引きの時期に荒れてそのままでした。

コマツナもみそ汁の具程度に成りそうです。

冷蔵庫の残り物と茹でたホウレンソウでキッシュ風

冬を越えたホウレンソウは甘くて美味しい。

こんなご褒美が有るので家庭菜園辞められない。

畝の草取りからかしら。

ジャガイモやはり少しだけ「シンシア」1畝分だけ買いました。

剪定した枝ごみを袋に入れ片付けして、空いている畝周りの草取り。

楽しい家庭菜園始められます。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西から東へバラ剪定 | トップ | 草取り修行始めます »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿