Quelling Anger(1・2・3)

2018-05-25 10:27:51 | ラジオ英語
実践ビジネス英語
Quelling Anger(1)
quell おさえる、鎮める
say ところで、ねえ、そういえば
quite a project 大がかりなプロジェクト
(quite a 〜 すごい、相当な、なかなかの〜)
be handed 手渡される
flyer ちらし、びら
convert 改装する、改造する
every so often 時々、繰り返して
let off steam ストレスを発散する、鬱憤をはらす
be reinforced and soundproofed 補強と防音が施されている
reinforced concrete 鉄筋コンクリート/reinforced glass 強化ガラス
smash こわす、打ち砕く
address a need 必要性に応える、ニーズに応える
pop up 出現する
all over the country 国中に、全国各地に
open for business 営業を開始する、開店する、ビジネスのために活動を始める
also known as 〜としても知られる、またの名を〜という
Quelling Anger(2)
Let me get this straight. このことをはっきりさせておきたいのですが、話を整理させて下さい
starter session 初回コース
lay on 〜を用意する
remind someone to 人に〜するのを思い出させる
keep someone away from 人を〜に近づけない
vent one's spleen 怒りをぶつける、鬱憤をはらす
inanimate object 無生物
forget about 〜についてあきらめる、やめておく
debris 破片、がれき
closed-toed shoes つま先が覆われた靴
between A and B AとBの間
in a nutshell 簡単に言えば、手っ取り早く言えば
Quelling Anger(3)
be visibly intoxicated 見るからに(酒・麻薬などに)酔って、酩酊して(drunk,inebriated,
tipsy, loadedなどもある)
pent-up stress うっ積したストレス
be though 〜を経験する
traumatic experience 心に傷を残す経験、精神的ダメージの大きい経験、とても辛い経験
breakup or divorce 別離や離婚
be passed over for promotion 昇進を見送られる(be bypassed)
frustration with politics 政治に対する不満
lash out 暴言を吐く、なぐりかかる
give someone back one's edge 人に優位性を回復させる
weak and diminished 弱って威信が衰えた
patronize 店などを贔屓にする、しばしば訪れる(patronizing=上から目線の、先輩ぶった)
mannequin マネキン、マネキン人形、ダミー
No comment. ノーコメントです、何も言うことはありません
therapeutic 治療の、健康維持に役立つ
turn away 〜を断る、追い返す

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする