Week 2 The Science Fair Project Takes Off!
3月12日 Data Collection
take off 発進する
great 順調に進んでいます(It's coming along great.の略)
up since dawn 夜明けから起きて
collect data データを収集する
one happy 〜 幸せいっぱいの〜 (aをoneに変えたことで強調される)
That's our boy. それでこそ僕らの息子だ
I have to hand it to you. あなたには兜を脱ぎます、恐れいりました、お見事
でした
でした
pure genius 全くの、見事な、あっぱれな天才
I like to see 〜 happy. 〜がハッピーなのが何よりです
wow 〜 〜をあっと言わせる、感動させる、エキサイトさせる
Everything will turn out fine. 全てうまく行きますよ
3月13日 The Birds Arrive
Morning! おはよう
How's it going? 調子はどう
I have no complaints. 満足しています、不満はありませんよ
figure 思う、判断する
out there あそこに
lose track of the count どこまで数えたかカウントが解らなくなる
That explains it. それで解った、納得がいく、説明がつく
make a big racket 大騒ぎをする
cardinal カーディナル、コウカンチョウ
mark out one's territory 自分の縄張りを示す、マーキングする
I could use 〜 〜がほしいものだ、あってもいい
3月14日 The Cardinal's Rival
I hate to interrupt your conversation. お話しの最中にごめんなさい
X is out of Y. XはYが切れて、不足している
go pick 〜 up 〜を買いに行く
Be right back. すぐ戻る
peck the side mirror サイドミラーをつつく
uh-oh あーまずい
What have we gotten ourselves into? 私達はいったいどうなってしまったの、
自分たちを何に巻き込んでしまったのか
自分たちを何に巻き込んでしまったのか
mistake X for Y XをYだと勘違いする
reflection 鏡に映った自分
need a picture of 〜 〜の写真を撮る必要がある
young man 君
3月15日 The Feathered Friend
feathered friend 羽根のついた友だち(鳥のことをこう言う場合がある)
keep it down 静かにする
What are you talking about? 何の話をしているんですか
drive 〜 crazy 〜の気持ちをおかしくする
boy oh boy あらまあ、いやはや
get up on the wrong side of bed 朝からご機嫌ななめである、機嫌が悪い
tapping sound コツコツたたく音
look out the window 窓の外を見る
You tell me. こっちが聞きたい
Very funny. それは笑える、面白い(皮肉で言っている)