「チーム・マナーズ」ふたたび始動です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
先日、卒業生ママ達と夕食をご一緒した時、「何もしないでいたら、太っていってしまう
」「自分のために、何かを始めなくちゃ
」そんな話題になりました。身体を動かすこと・・・よほど奇特な人でない限り、嬉々としてできることではないですよね
意気込んでフィットネスクラブに入会したものの、毎月、会費だけが銀行口座から落ちていってる・・・
スポーツウエアをシューズを購入し、それだけで満足。1回使っただけで眠ってる・・・
鏡を見て、危機感をつのらせているけれど、どうしても一人では行動を起こせない・・・
ぜんぶぜんぶ、よくよく理解できます
でも、人は私も含めて「忙しい」「時間がない」と非常にもっともな理由をつけて、行動しない自分を誤魔化します・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
結局、その日もこういう「誤魔化し」に話しが流れていったので、私が一刀両断。「全部、やっぱり言い訳ですよね
」
何を隠そう・・・その言葉は、誰よりも私自身に向かって言った言葉でした。
6年前の夏、沖縄でトライアスロンの練習中、主人は自転車から落車し、骨盤や恥骨、肋骨を折る事故を起こしました。車椅子生活を覚悟したものの、奇跡的に回復。私は「スポーツの神様」への感謝の思いを込めて、私もトライアスロンを始めよう
と決断しました。
コーチにつき、1年半をかけて「泳ぐ、自転車に乗る、走る」というトレーニングをし、同時に体重を15キロ減量。鏡の中の自分の姿は「別人」になりました
着たいなと思うお洋服が着れる・・・それは嬉しかったですねえ
でも、一旦、ストイックなトレーニングの生活をやめると、あっという間にリバウンドが始まりました
運動することを止めるきっかけは、息子の入院でしたが、でも、再開することは、いつでも可能でした。私が再開しなかっただけ・・・です
トレーニングをしていた当時は、「痩せていくこと」に喜びを感じていただけで、食生活の楽しさを放棄し、ひたすら楽しい運動ではなく、体重計に乗って満足するだけの運動でした。
本当に運動が好きだったか?と問われたら、答えは「NO」ですねえ
痩せていくことが楽しかっただけ。痩せる努力をしていることを、人からスゴイね、と褒めてもらえることが自慢だっただけだと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
さあ、私と一緒に「ハッピーランニング」を始めませんか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
ただの中年太りに戻った私です
トライアスロンで数回、完走もしました、なんて、今では恥ずかしくて言うことさえ憚れます
でも、コーチにつき、きちんとトレーニングをした知識と経験だけは「0」ではありません
有酸素運動としてのランニングは、決して苦しいものではありません。そして、ゆっくり、おしゃべりをしたりしながら走る、というスマイルランニングは、まさに有酸素運動で、どんな運動よりも脂肪の燃焼を促し、身体が締まっていくのがわかります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
今度こそ、健康のために
言い訳をして何もしない格好悪い人ではなく、有言実行を楽しめる人になるために
一緒にハッピーランニングを始めませんか?ふたたび「チーム・マナーズ」始動です。
是非、このブログを読んで、ちょっとでも興味を持たれた方は、一歩一緒に踏み出してみてください
まったく「初めて」という方も、大歓迎です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
「皇居ラン」 とおまけの夕食会![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
日時 : 3月 16日(土)午後3時半~
集合場所 : 半蔵門 ランニングステーション「ジョグリス」
夕食会は半蔵門周辺で(詳細は後日)。ランニングだけのご参加でもOKです
参加の申込は、3月12日、です。ご不明な点は、どうぞメールでおたずねくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
「ジュエリー・マナーズ 保税展のお知らせ」
日時 : 3月12日(火)、3月24日(日)、3月25日(月)、3月29日(金)
いずれの日も、午前11時 ~ 午後6時
開催場所 : 「ガレリア UCHIHARA」地下 東京保税蔵置場 〒106-8518 東京都港区六本木7-2-7
先日、初日の保税展に行ってまいりました。円安云々・・・そんなことは忘れてしまいました
ただただ、すごい。美しいです
悠久の大地からの贈り物。まさにパワースポットでした
一度、是非見にいらしてくださいね。
保税展に出展されるジュエリーは、東京税関の管理下にあり、すべて通関前、輸入前のもので、一般の方には公開されません。そんな関係で、おいでいただく時には、事前に東京税関にお名前を登録しなくてはなりません。おいでくださり日時を、前日までにお知らせください。
より詳しくは、「ガレリア UCHIHARA」のホームページ、保税展のご紹介をご覧くださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
先日、卒業生ママ達と夕食をご一緒した時、「何もしないでいたら、太っていってしまう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
ぜんぶぜんぶ、よくよく理解できます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
結局、その日もこういう「誤魔化し」に話しが流れていったので、私が一刀両断。「全部、やっぱり言い訳ですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
何を隠そう・・・その言葉は、誰よりも私自身に向かって言った言葉でした。
6年前の夏、沖縄でトライアスロンの練習中、主人は自転車から落車し、骨盤や恥骨、肋骨を折る事故を起こしました。車椅子生活を覚悟したものの、奇跡的に回復。私は「スポーツの神様」への感謝の思いを込めて、私もトライアスロンを始めよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
コーチにつき、1年半をかけて「泳ぐ、自転車に乗る、走る」というトレーニングをし、同時に体重を15キロ減量。鏡の中の自分の姿は「別人」になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
でも、一旦、ストイックなトレーニングの生活をやめると、あっという間にリバウンドが始まりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
トレーニングをしていた当時は、「痩せていくこと」に喜びを感じていただけで、食生活の楽しさを放棄し、ひたすら楽しい運動ではなく、体重計に乗って満足するだけの運動でした。
本当に運動が好きだったか?と問われたら、答えは「NO」ですねえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
さあ、私と一緒に「ハッピーランニング」を始めませんか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
ただの中年太りに戻った私です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
でも、コーチにつき、きちんとトレーニングをした知識と経験だけは「0」ではありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
今度こそ、健康のために
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
是非、このブログを読んで、ちょっとでも興味を持たれた方は、一歩一緒に踏み出してみてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
日時 : 3月 16日(土)午後3時半~
集合場所 : 半蔵門 ランニングステーション「ジョグリス」
夕食会は半蔵門周辺で(詳細は後日)。ランニングだけのご参加でもOKです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
参加の申込は、3月12日、です。ご不明な点は、どうぞメールでおたずねくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
「ジュエリー・マナーズ 保税展のお知らせ」
日時 : 3月12日(火)、3月24日(日)、3月25日(月)、3月29日(金)
いずれの日も、午前11時 ~ 午後6時
開催場所 : 「ガレリア UCHIHARA」地下 東京保税蔵置場 〒106-8518 東京都港区六本木7-2-7
先日、初日の保税展に行ってまいりました。円安云々・・・そんなことは忘れてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
保税展に出展されるジュエリーは、東京税関の管理下にあり、すべて通関前、輸入前のもので、一般の方には公開されません。そんな関係で、おいでいただく時には、事前に東京税関にお名前を登録しなくてはなりません。おいでくださり日時を、前日までにお知らせください。
より詳しくは、「ガレリア UCHIHARA」のホームページ、保税展のご紹介をご覧くださいね。