クラブ・マナーズニュース

マナーズを巣立たれたみなさま、縁者のみなさまとつながっていたい!そんな私が月3回「0」の付く日にブログをアップします!

「春の保税展」 ジュエリー・マナーズのご案内

2014年02月20日 | 楽しいお話し
 2週続けての週末の雪で、クラスは急遽、休講になりました 幼児教室マナーズ開校から、この3月で22年目を迎えますが、雪で2週続けて休講にするのは初めてでした きっと子ども達は楽しんでくれたでしょうが、大人は雪かきをしたり、2週目は東横線もストップしたりで、本当に大変でしたねえ みなさまはいかがでしたか?

 さて。
お待ちかね という方もおいでになりますね。
今日は、ジュエリー・マナーズとしてのお知らせ、ガレリア UCHIHARA の「春の保税展」のご案内です。

  3月13日(木)、3月14日(金)、3月20日(木)、3月22日(土)
  いずれの日も、午前11時 ~ 午後6時
  「ガレリア UCHIHARA 」B2ホール 保税蔵置場
  港区六本木7-2-7 (ミッドタウン向かい側 青山1丁目方面に徒歩2分)

 「保税展」では、大規模な国際的宝飾展である、スイスのバーゼルフェア、イタリアヴィチェンツァ・オロ、香港ジュエリーショーなどで発表される世界の新作ジュエリーを、日本でいち早くご紹介します

 日本では、通関時の関税、消費税が大きな負担となり、世界で紹介、流通している宝飾品の「わずか数パーセント」のジュエリーしか見られないのが実情です。
 ジュエリー・マナーズとして、私が窓口になっている(株)内原は、「保税品扱いの特別許可」を最大限に活用し、海外のユニークで魅力的なジュエリー、デザイン性の高いめずらしいジュエリー、世界の最新作ジュエリーを幅広く多彩に品ぞろえすることを可能にし、春と秋の年に2回、数日間だけ、この「保税展」を催します

 すでに保税展経験者のみなさまは、新しい3つの工房を楽しみに
 私は別に・・・と思っていたみなさまも、是非ぜひ保税展デビューを

 まずは「宝石のイメージを一新する」この保税展に是非とも足を運んでいただきたい いつもそう思っています。だって、本当に素敵で・・・パワフルなんですもの
 毎回、ジュエリーフェアのご紹介をする時にお話をする通り、これがデパートの外商の招待ならば、間違いなく二の足を踏みますね 行ったら、絶対に勧められる 何か買うまでピタリとくっつき、帰れない雰囲気になってしまう なんて。当然ですが、ジュエリー・マナーズでは、そんな心配はご無用ですもの


 是非、いらしてください

 保税展は、限られた方達をご招待するフェアです。また、入場には事前に東京税関に氏名の登録が必要ですので、おいでいただく日、時間が決まりましたら、メールでお知らせくださいね

 消費税が上がる前、最後の保税展であること。ここのところ、一時よりも円安になっていること(保税品は、通関前の商材ですので、表示は米ドルです。ご購入の際は、当日のレートで換算いたします。通関費用は、内原が負担いたします)等で、各デパートの外商からのお客様はいつも以上に多いかもしれません。
 私達はマイペースで、それぞれの宝石を眺め、身に付け、のんびりとご一緒に楽しみましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「働くママ・ワーキングマザーの小学校受験」新サイト誕生!

2014年02月10日 | 教室の近況報告
 首都圏に積もった雪!雪!雪!
びっくりしましたねえ 土曜日の夜、窓の外を見た時、思わず「ここ、スキー場」みたいに思ってしまいました。
 今日は、家の前の雪かきに、2時間半、熱心に取り組みました。何事も楽しめる私 こういう状況にはもってこいの性格です でも、今は手首と腰にシップを貼っています、トホホ

 さて。
何とか一日も早く!と思っていた新しいサイトが完成し、無事にアップされました
 「働くママ・ワーキングマザーの小学校受験」です

 ここ数年で、お仕事を持つママ達からのお問い合わせが急速に増えてきました そして、ほとんどの方が最初に書かれていることは「私は仕事を持っているのですが、受験はできるのでしょうか?」ということです
 私は、この一文を読むたびに、是非、正しい情報を伝えたいと思いました。我が子により良い教育環境を求めて小学校受験を考えたその「スタートの時点」から、ネガティブな思いで思考を出発させないといけないことは、何と悲しいことでしょう
 表現は適切ではないかもしれませんが、お仕事を持っているママであるが故に、多少トンチンカンな感覚?がある、という場合も否めません。
 けれど、こういう方は極々稀。ほとんどの方は、ご自分のキャリアを活かしたお仕事と子育てに、一生懸命に取り組んでいらっしゃいます

 この新しいサイトは、働くママ達が持つ疑問や不安を解消すべく、いろいろなコンテンツを用意しました。
 どうぞ、無事に小学校受験を終えられた先輩ママとして、将来、小学校受験を考えている働くママ達をご存知でしたら、この新しいサイトをご紹介くださいね
 きっと、気持良く、最初の一歩を踏み出していただけることと思います

 どうぞよろしくお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする