あっという間に4月になろうとしています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今年の入学、進級シーズンは、まだまだ桜の残る時期となりそうですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
お教室では、昨日29日までの3日間、「春のおさらい会」がありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
毎日2時間・・・きっと保護者の方は長く感じられたであろう時間ですが、子ども達はノリノリで、ペーパーそのものの出来不出来はさておき、私との関係がより深くなった、濃密な時間でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ついつい保護者の方は「得意なカリキュラム」とか、「いつもつまずく課題」とか、そういう点ばかりに意識がいってしまわれるようですが(これは、毎年のことです)、大切なことは「子ども自身の物事に相対する意識が育っているかどうか」です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
「三つ子の魂百まで」の諺通り、幼い時期にしっかりと培われ、習慣、経験によって裏打ちされた「物事に相対する姿勢」は、中高生、大学生、社会人になっても人のベース、基礎となります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
意識、姿勢は、年齢と共に育つものではないのですよね・・・ホント。
さて。
また明日、明後日は寒くなるとの天気予報ですが、今日はあたたかいですね
この気温で、桜の硬かった蕾も、一気に膨らみそうです。
ということで、今日はちょっと趣を変えて、みなさまに「美しく咲き誇る桜の花を楽しみながら、朝食、ランチ、お茶を楽しめるお店
」をご紹介いたしましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
すでに多くの卒業生ママ達は、私とご一緒したことのあるお店かもしれませんが、敢えてまたまたご紹介。
お店の名前は「ローダーデール」 六本木ヒルズのけやき坂にあるお店です。
レラスのお席は、まさに桜並木の真下です。お店の中からも、大きなガラス窓から桜を眺めることが出来ますよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
残念ながら、今は朝食の時間の予約は出来なくなりましたので、休日のブランチを・・・となれば、かなり早めに行かなければ、お席の確保は難しいかもしれませんが、15分~30分程度ならば、待つ価値ありのお店です。
香ばしいパンケーキも美味しいですし(しっかり4枚ありますから、量を把握して注文の必要あり)、ちょっぴりほろ苦いお野菜もはいった山盛りのグリーンサラダもGood
おかずスフレも美味ですし、バジルの入ったオムレツもブランチ気分をアップしてくれます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
葉桜の季節になっても、緑の眩しいテラス、解放感のある店内での時間は、きっと鋭気を復活させてくれることでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今年の入学、進級シーズンは、まだまだ桜の残る時期となりそうですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
お教室では、昨日29日までの3日間、「春のおさらい会」がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
毎日2時間・・・きっと保護者の方は長く感じられたであろう時間ですが、子ども達はノリノリで、ペーパーそのものの出来不出来はさておき、私との関係がより深くなった、濃密な時間でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ついつい保護者の方は「得意なカリキュラム」とか、「いつもつまずく課題」とか、そういう点ばかりに意識がいってしまわれるようですが(これは、毎年のことです)、大切なことは「子ども自身の物事に相対する意識が育っているかどうか」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
「三つ子の魂百まで」の諺通り、幼い時期にしっかりと培われ、習慣、経験によって裏打ちされた「物事に相対する姿勢」は、中高生、大学生、社会人になっても人のベース、基礎となります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
意識、姿勢は、年齢と共に育つものではないのですよね・・・ホント。
さて。
また明日、明後日は寒くなるとの天気予報ですが、今日はあたたかいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
ということで、今日はちょっと趣を変えて、みなさまに「美しく咲き誇る桜の花を楽しみながら、朝食、ランチ、お茶を楽しめるお店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
すでに多くの卒業生ママ達は、私とご一緒したことのあるお店かもしれませんが、敢えてまたまたご紹介。
お店の名前は「ローダーデール」 六本木ヒルズのけやき坂にあるお店です。
レラスのお席は、まさに桜並木の真下です。お店の中からも、大きなガラス窓から桜を眺めることが出来ますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
残念ながら、今は朝食の時間の予約は出来なくなりましたので、休日のブランチを・・・となれば、かなり早めに行かなければ、お席の確保は難しいかもしれませんが、15分~30分程度ならば、待つ価値ありのお店です。
香ばしいパンケーキも美味しいですし(しっかり4枚ありますから、量を把握して注文の必要あり)、ちょっぴりほろ苦いお野菜もはいった山盛りのグリーンサラダもGood
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
葉桜の季節になっても、緑の眩しいテラス、解放感のある店内での時間は、きっと鋭気を復活させてくれることでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)