こんにちは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
本当に暑い日が続いておりますが、みなさま、お元気ですか?
前回はお休みをいただきました。8月中盤から始まる願書の準備、9月、10月、11月とノンストップで勢いよく挑んでいく約4か月を前にして、事前にお休みをいただきました
お休みを利用して何をしたのか?については、また、あらためてお話をさせてくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
さて。
先週の土曜日、恒例の「1年生とのランチブッフェの会」を開催いたしました。
今年はなかなかみなさまの予定が合わず、結局、私の判断で夏休みに入ってから・・・という時期にしたのが良くなかったのか、ご参加いただけるご家族が少なく、とてもこじんまりとした会になりました
今までで初めてかもしれません。
でも、怪我の功名ですね。お子様達とも、お父様、お母様とも、全員とゆっくりとお話ができ、とても有意義な会となりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
参加者は、全員が違う学校に進学されていましたので、それぞれの学校の様子や、授業のこと、クラスでの活動など、さまざまな情報交換もしていただけたようでした。
みなさま、昨年の今頃は志望校選びに頭を悩ませ、気の重い時期を過ごしていらしたわけですが、1年が過ぎると、大桟橋に入港していた大きな外国からの客船を眺めながら、青い空と青い海を愛で、おいしいお料理に舌つづみ
そして、成長された我が子達の様子に満足されたことと思います。
食べ終わったお皿が邪魔になっている様子を見たので、「お店の方のところに行って、お皿を引いてください!ってお願いをしていらっしゃい
」と言うと、最初は「え~・・・
」とモジモジしていたのに、一度きちんとお願いしたら味をしめ
入れ代わり、立ち代り・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
いやいや、みんな、たくましくなりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ランチブッフェの前は、当然、私は年長児クラスをしていたわけですが、ちょっとオシャレをした私に、年長児達は・・・
「ねえ、まどか先生
今日はお出かけ?」とたずねてきました。さすがに女の子です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
「今日はね、まどか先生と一緒にお勉強をして、それで1年生になったおねえちゃまやおにいちゃまと一緒にお食事をするのよ
お出かけよ
」と答えると・・・
「じゃあ、私も1年生になったら、一緒に行けるの?
」とニコニコ。
「もーちろん! みんなで一緒に行きましょうね
」と答えました。
毎年、私は年長児クラスの後、このランチブッフェに向かいます。
そしていつも、かわいさ、お茶目さを残したものの、すっかり立派な小学生になった1年生を眺め、午前中に教室で過ごした時間を思います。どうぞ神様、あの子達と、来年、こうしてここでお食事ができますように![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
「まどり~ん
バイバイ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
」
茶目っ気たっぷりに手を振る子ども達に、幸多かれ
と祈る私でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
前回はお休みをいただきました。8月中盤から始まる願書の準備、9月、10月、11月とノンストップで勢いよく挑んでいく約4か月を前にして、事前にお休みをいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
さて。
先週の土曜日、恒例の「1年生とのランチブッフェの会」を開催いたしました。
今年はなかなかみなさまの予定が合わず、結局、私の判断で夏休みに入ってから・・・という時期にしたのが良くなかったのか、ご参加いただけるご家族が少なく、とてもこじんまりとした会になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
でも、怪我の功名ですね。お子様達とも、お父様、お母様とも、全員とゆっくりとお話ができ、とても有意義な会となりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
参加者は、全員が違う学校に進学されていましたので、それぞれの学校の様子や、授業のこと、クラスでの活動など、さまざまな情報交換もしていただけたようでした。
みなさま、昨年の今頃は志望校選びに頭を悩ませ、気の重い時期を過ごしていらしたわけですが、1年が過ぎると、大桟橋に入港していた大きな外国からの客船を眺めながら、青い空と青い海を愛で、おいしいお料理に舌つづみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
食べ終わったお皿が邪魔になっている様子を見たので、「お店の方のところに行って、お皿を引いてください!ってお願いをしていらっしゃい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
いやいや、みんな、たくましくなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ランチブッフェの前は、当然、私は年長児クラスをしていたわけですが、ちょっとオシャレをした私に、年長児達は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
毎年、私は年長児クラスの後、このランチブッフェに向かいます。
そしていつも、かわいさ、お茶目さを残したものの、すっかり立派な小学生になった1年生を眺め、午前中に教室で過ごした時間を思います。どうぞ神様、あの子達と、来年、こうしてここでお食事ができますように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
「まどり~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
茶目っ気たっぷりに手を振る子ども達に、幸多かれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)