野菜満喫のおせちメニュー
『みそ漬け豚のグリル』
『椎茸の甘煮』
『里芋の白煮』
『れんこん入りなます』
『干し柿のクリームチーズ巻き』
なます用の大根を切ると 幼い頃に 家族で並んで おせち料理を作ったのを思い出しますとKさん。
浅野家では 雑煮用のひき菜、きんぴら用のごぼう、餅、新巻鮭、あんこ作り これが 年末の台所準備。
その合間に みずきに 餅をつける 子どもの頃は なんと言ってもこれが 楽しみでした。
みずきにたらす ミカンに糸をつけるのは 針仕事をいつもしていた祖母。
母から『さあ ばあちゃんとこにみかん持っていって付けてもらいなさーい。』言われ
縁側を走って持っていったことを思い出します。
こんな感じです。以前の実家のみずき
生徒さんの声
どれもおいしかったです。砂糖、しょうゆ、みりんベースでこんなに色んな料理が
できるのも勉強になりました。