穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

特別の日のために~

2008-10-25 18:03:10 | 日記・エッセイ・コラム

P1020519 今のマンション付近の紅葉はこんな感じ~花水木の木が紅葉してるだけで、銀杏もまだまだ冷え込みが足らないようですね。

マスコミって~?本当に報道するって事は難しいものですね~小学6年生の少年が学校給食のパンを喉に詰まらせて亡くなりました。学校側と父親側との真実の食い違い。又、出産を前に緊急救急病院受け入れを断られた8病院、その後脳内出血で亡くなられた妊婦さん。救急受け入れ側との食い違い。すべて、命を亡くした原因となる真実は一つ。責任転嫁で曲げられてしまいます。テレビ映像は受け答えの中に嘘を暴くおかしさが映し出されます。「これって、変?」「嘘言ってる~」が画面に写ります。厚労相と東京都との子供の喧嘩みたいな大人気ないやりとり。売り言葉に買い言葉、大臣と都知事、言いやいやってる場合か~!情け無い・・・二人共Buuu~失格ですわ。日本の中心東京で起きた救急搬送をめぐる悲劇。問題解決は早急に怖くてこの国では子供が産めません。マスコミも視聴者狙いがあるからニュースの取り上げ方で報道も変わります見る側もご用心を!

今日はリンク先の「問わず語り」http://www16.plala.or.jp/date5/keikoba.htmlの伊達倫代様が秋のコンサート松江フォーゲルパークにて18:00開演・プログラム~特別の日のために~Ritoma Vincitor(勝ちて帰れ)!を開かれます。どうぞ平常心で楽しんで下さいね。ブログより今年もエールを贈ります。(倫代様今日の模様はHPで又、拝見させて頂きますね~)cyicyikatsuko

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする