土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

11/14(木)ひじきを肥料化したものらしいけど、、、 & 30円 下仁田ネギの残りを植えました 他

2024-11-17 07:44:37 | 農耕民族

11/14(木)午前中のM爺畑です

前後に予定が入っていたため 1時間しか時間がない!
 バタバタの畑滞在予定、、、なんですが・・・

朝、そのバタバタの中で
これだけは持って行こう、、と こちら
封を開け、別袋に移したんですけどね、、、


こちらは何かというと
ひじきの根っこをを肥料化したもの・・
と聞いたけど 間違ってたらごめんなさい

たびたび行く 国東のデコポン農家米農家
 Kさんから 夏に頂いたものです

ちょうど 手を骨折し、入院までのわずかな日数の中で
翌日に入院を控えつつ、、
実家の墓参りの予定が入ってて📅

助手席に座ってるだけでいいから・・と
出かけた国東地域でしたが
何せ 三角巾で手を吊っている状態、、
ズキズキ痛むし、
訪問する先々で骨折のこと話さなきゃいけないし、、

の状態の中で
↑のものを 大袋いっぱいいただいて
正直 記憶が定かでないんですわ、、、

で、最近になって Kさん
使い方を電話で聞いて(おい!)
よっしゃ~~~!!と 小袋に分けた
って とこなんですが、、

畑に到着して
さて 撒こう!!と思ったら
小袋に分けた ひじきの肥料
忘れてきてるんですよね

こんなこと日常茶飯事で 
ホントも~~~~!! 自分に喝


気を取り直して 
先日の 30円で買った下仁田ネギの続きを植えましょう

ゆずぽんは 春蒔きのイメージしか 記憶になかったけれど
秋蒔きだと 下仁田ネギの栽培には一番いい時期
という ブロ友さん達のコメントを拝見して
俄然やる気になってるゆずぽんです
勉強になります

一番左が この日作って 植えた場所です

36本くらい この日 植えました
前日が 47本
80本以上の苗、、、90本くらいかな
があったわけですね

何せ 固まった状態でがあったので
一つ一つに切り離す際に 千切れたり、極細のものがあったり
これだけ 残りました

家で頑張って 栽培、、、するかなぁ? 

大根葉っぱが美味しそうなので
一本抜いて帰りました


この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11/13(水)その2 万願... | トップ | 11/14(木)一年ぶりの ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (花より団子)
2024-11-17 12:34:19
ヒジキの肥料はミネラルが豊富で野菜が美味しくなるでしょうね
返信する
Unknown (furuutu)
2024-11-17 17:22:15
ヒジキの肥料を入れた所にはオカヒジキの種蒔きすれば完全なる水陸ヒジキが採れますね(多分)オカヒジキも案外美味しいからもっと美味しいミネラルタップリのオカヒジキが採れるかもね。
こちらの菜園は家から歩いて5分位ですから忘れ物した時か引き返して持って来ます。
返信する
Unknown (イヴォンヌ)
2024-11-17 21:06:32
肥料せっかく用意したのに忘れたのね。何だかわかります( ^^) _U~~
私も特に最近忘れ物とか2重買いとか増えちゃってあせってます(;^_^A
下仁田ネギ楽しみね~!(^^)!
返信する
☆花より団子さんへ (ゆずぽん)
2024-11-18 00:31:16
>ヒジキの肥料はミネラルが豊富で野菜が美味しくなるでしょうね

そうなんですよ
なのですごく期待してます^^
返信する
☆furuutuさんへ (ゆずぽん)
2024-11-18 00:35:45
>ヒジキの肥料を入れた所にはオカヒジキの種蒔きすれば完全なる水陸ヒジキが採れますね(多分)オカヒジキも案外美味しいからもっと美味しいミネラルタップリのオカヒジキが採れるかもね。

あははは~~~水陸両用、、、((´∀`))ケラケラ
オカヒジキ、、、そういえば誰かが種を買ってたなぁ~~

>こちらの菜園は家から歩いて5分位ですから忘れ物した時か引き返して持って来ます。

まぁ! そんなに近いんですか!
いいですね~~~
返信する
☆イヴォンヌさんへ (ゆずぽん)
2024-11-18 00:48:00
>肥料せっかく用意したのに忘れたのね。何だかわかります( ^^) _U~~
私も特に最近忘れ物とか2重買いとか増えちゃってあせってます(;^_^A

あはは~~~、結構あるあるだよね~~~
友人たちも同じようなこと言ってる~~((´∀`))ケラケラ

>下仁田ネギ楽しみね~!(^^)!

何とかうまくいけばいいわ~~~
返信する

コメントを投稿

農耕民族」カテゴリの最新記事