ゆずぽんちです。
モッコウバラが美しい季節になってきました。
黄砂の影響か どんよりした日が多く、
青空を待っていたら
お花も終盤になってしまいました。
白色モッコウバラより ちょっとだけ早く咲いたものは
黄色のモッコウバラです。
今年は このフェンスに広がるモッコウバラの一本を
伐採してもらっているので寂しくなりました。
このお写真には写っていない
トレリスに絡ませていた羽衣ジャスミンが
混じってますね。
ゴールデンウィーク前に咲く ナニワイバラは
お世話を何もしないので
フェンスの上の方、、、ほぼ隣家に向けて咲いてます。
少し遅れて 奥の方にも 蕾が!
<おまけ>
裏庭には 剪定遅れのために
お花が少ない 一重のヤマブキがあります。
今年は早めに剪定しましょう、、、忘れなければ。。。
何年か前に 隣家の奥さんから 一枝頂いたものを
挿し木にしたのですが
よくぞここまで大きくなったものです。
この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
最新の画像[もっと見る]
-
4/11(金)~4/12(土)収穫と 夏かぶをまいたことと 畑の整備、4/15(火)整形受診のこと 22時間前
-
4/11(金)~4/12(土)収穫と 夏かぶをまいたことと 畑の整備、4/15(火)整形受診のこと 22時間前
-
4/11(金)~4/12(土)収穫と 夏かぶをまいたことと 畑の整備、4/15(火)整形受診のこと 22時間前
-
4/11(金)~4/12(土)収穫と 夏かぶをまいたことと 畑の整備、4/15(火)整形受診のこと 22時間前
-
4/11(金)~4/12(土)収穫と 夏かぶをまいたことと 畑の整備、4/15(火)整形受診のこと 22時間前
-
4/11(金)~4/12(土)収穫と 夏かぶをまいたことと 畑の整備、4/15(火)整形受診のこと 22時間前
-
4/11(金)~4/12(土)収穫と 夏かぶをまいたことと 畑の整備、4/15(火)整形受診のこと 22時間前
-
4/11(金)人気カフェでランチ! & 昨日4/14(月)の 困った三連発( ノД`) 2日前
-
4/11(金)人気カフェでランチ! & 昨日4/14(月)の 困った三連発( ノД`) 2日前
-
4/11(金)人気カフェでランチ! & 昨日4/14(月)の 困った三連発( ノД`) 2日前
Heyモーです
おお!! モッコウバラが美しいです!
一重の山吹もあるのですね 良いなあ〜!!
うちの近所でもモッコウバラがどんどん開花していますよ
こちらのバラは枯れてしまいました
娘の家の庭にも新築の時植えたモッコウバラ、我が物顔で猛威を振るっていましたが先日訪れた時、アレッあのバラは??、よく見ると株元からⅠm程でバッサリでした。
多分旦那にあれ切ったらどうかな?、と言ったのだろう何も解らぬ旦那は切ったと思われます。
花盛りだーー
お花って、気分盛り上げてくれるよね♪
毎年勝手に咲いてくれる花はありがたい。
昔、立派なジャスミンの木があったけど、グランマに引っこ抜かれたことを思い出したわ・・・。
ナニワイバラにヤマブキにとお花がたくさんできれいでしょうね( ^^) _U~~
今の季節はモッコウバラが綺麗に咲いていますね
昨日は車窓からも民家で咲く 美しいモッコウバラを見ました
ナニワイバラも美しい花で大好きなのですがトゲが鋭いですね
モッコウバラにはトゲが無くて ナニワイバラには鋭いトゲが・・・
シロヤマブキが挿し木で付いたのね
昨日は黄砂の影響で 一日中空が白くて残念な日になってしまいました
折角 綺麗に咲き誇った花を見に行って来たのに・・・
おはようございます! ゆずぽんさん
Heyモーです
おお!! モッコウバラが美しいです!
一重の山吹もあるのですね 良いなあ〜!!
うちの近所でもモッコウバラがどんどん開花していますよ
Heyモーさん こんばんは!
モッコウバラが美しい季節になりました。
でも木が古くなり ちょっと収拾がつかなくなってきました。((´∀`))ケラケラ
こちらのバラは枯れてしまいました
そうなんですね~~~。
これからほかのバラたちがだんだん咲いてきます。楽しみです。^^
娘の家の庭にも新築の時植えたモッコウバラ、我が物顔で猛威を振るっていましたが先日訪れた時、アレッあのバラは??、よく見ると株元からⅠm程でバッサリでした。
多分旦那にあれ切ったらどうかな?、と言ったのだろう何も解らぬ旦那は切ったと思われます。
何を隠そう、うちの 一本切られたモッコウバラ、、、
ちょうどそこには隣家の物置があり、、モッコウバラがそちらにも伸びてました。
隣家が 外壁塗装をするついでに 業者が物置も塗り直してくれるということで 絡みついた分を切っていいかなぁ、、、と。
ごめんね、迷惑かけて、、、どうぞどうぞ、、と言うことで 我が家の庭に入ることも許可したんですが、、、
絡みついた分だけ剥がすかと思いきや なんと 地上1mのとこで伐採されてました。。(;'∀')
モッコウバラは 咲くと美しいけど、、年月経つと 収拾つかなくなりますね。
ご近所さんは 伐採してしまったそうです。(;'∀')
花盛りだーー
お花って、気分盛り上げてくれるよね♪
毎年勝手に咲いてくれる花はありがたい。
昔、立派なジャスミンの木があったけど、グランマに引っこ抜かれたことを思い出したわ・・・。
らうっちゃん、こんばんは~~~
ホント 毎年勝手に咲いてくれるお花はありがたい。
羽衣ジャスミンは トレリスの中に植えてたから この時期はジャスミンタワーになってたんだけど 冬に トレリスの中にカラスノエンドウが蔓延してきたので エイや!と 株ごと切っちゃったのよね~~~
そしたら 他のとこに伸びてたわ~~~((´∀`))ケラケラ