カード社会といわれる今、財布の中は様々なカードで溢れている。カードによる犯罪も多いと聞くが、被害者が身近にもいた。仕事仲間が、泥酔して眠り込んでいた深夜の電車の中、バッグからキャッシュカードと生年月日が書かれた手帳が抜かれた。気が付いたときには、全額が引き出されていたという。バッグを盗るのではなく、カードと手帳だけを抜くところがプロの仕業か。

我が財布にも、クレジットカードの他に、いざというときのために、一枚のキャッシュカードと一緒に保険証が入っている。暗証番号に誕生日の数字を使っているため、郵便局のATMを使うと必ず変更の指示が出る。しかし、同じ暗証番号の他のカードなど、全部一緒に変える煩わしさと、忘れない番号を決め兼ねていた。だが、そんな悠長なことをいっている場合ではない。急いで暗証番号の変更手続きを済ませてきた。物忘れが激しくなった今、問題は、変えた暗証番号を覚えていられるかどうかである。皆さんもお気をつけくださいね。

我が財布にも、クレジットカードの他に、いざというときのために、一枚のキャッシュカードと一緒に保険証が入っている。暗証番号に誕生日の数字を使っているため、郵便局のATMを使うと必ず変更の指示が出る。しかし、同じ暗証番号の他のカードなど、全部一緒に変える煩わしさと、忘れない番号を決め兼ねていた。だが、そんな悠長なことをいっている場合ではない。急いで暗証番号の変更手続きを済ませてきた。物忘れが激しくなった今、問題は、変えた暗証番号を覚えていられるかどうかである。皆さんもお気をつけくださいね。