リービングハイステーション!出戻りな飛行機人生?5

今が頑張り時.思うように遠征できないなあ。

平日の不良サラリーマン@KMJ

2013-07-12 22:09:51 | 飛行機

とある平日。KMJにやってきた、不良サラリーマン。なんとなくフラフラときたぜ。

まずはRW07エンドにて

Seos_7d201307021257542087
Seos_7d201307021304092092
JALとANAのB6。意味もなく正面アップを撮影。ここはRWが近く100mm(APS-Cなので換算160mm)だと、B6の真横がはみ出る。レンズ交換が面倒なのでアップ撮影で終了。

ついで、ソラシドのB734がRW25で上がるので、テイクオフ撮影に場所移動。T3あたりで構える。

Seos_7d201307021319112098_2
このタイミングで西風が強くなり、降りも上がりもRW25.久しぶりにラジオから「チェンジランウェイ25」のコールを聞いた。民間空港ではなかなか聞くことができないので、新鮮だ(厚木基地では、この悪魔の声が聞こえると、撮影者が右往左往始めるのだ)この声を聞いてRW25エンド側に移動。

Seos_7d201307021331382106

降りてきたのは330J。先日初ゲットした雌子ネズミだ。

Seos_7d201307021331482112
ここにきて曇ってしまった。

Seos_7d201307021333542127
RW25に降り、T-3からエプロンに向かう子ネズミ号だが、陸自のCH-47JAと重なった。さしずめ美女と野獣といったところか。

Seos_7d201307021334542134
チヌークがRW25からエアボーン。よく見たら、バックのハンガー内に大勢の隊員と思しき面々がこっちを見ている。なんだろう?お見送りなのか?

Seos_7d201307021334202132
子ネズミ号をタワーと絡めてみた。

次は329Jの雄・子ネズミをお願いします・・・・

コメント (4)