リービングハイステーション!出戻りな飛行機人生?5

今が頑張り時.思うように遠征できないなあ。

816Aの・・・再び

2013-10-22 23:13:21 | 飛行機

KIX遠征記の途中ではあるが、久しぶりに昼間のFLTを楽しんだ・・・と言いたいところだが、

Seos_m201310211022432057
本日の搭乗シップは816A。ん?816Aって・・・

Seos_m201310211024152061
本日は天気がよく、阿蘇の山々も綺麗だ。

Seos_m201310211025352067
816Aって、8月に夢のATBを経験させてくれた奴ではないか。本日はおとなしくしてくれよ。

本日は他にも、

Seos_m201310210856332011
ナイトステイの8967。IOJになって初ゲット

Seos_m201310210909202014
眉そり後、初ゲットの8404。

Seos_m201310210920182024
KMJでは初ゲットの07FJ。と、初物が連続し、良い展開。

Seos_m201310210936372034
SKYは73NH。これといって無し。

と、天気は良いし、初物ゲットできたしと、上機嫌でターミナルに入り、B8をパチリ。

Seos_m201310211133392074
今日はよいフライトになりそうだ・・・・と思っていたが

搭乗5分前になり、機材整備が終わらないので30分ほどディレイとのアナウンス。

さらに、ラダーやエレベータなどをバタバタ動かし出すのが見え、

やばい・・・油圧系統か?・・・

Seos_m201310211131562070
なにやら、メンテナンスハッチを開けて作業中の様子。結局45分遅れでKMJを出発。うーん、816Aは2度乗って2度ともトラブルとは、遭遇率100%の侮れないやつだ。結局、B8の自己診断プログラムが、系統からの水抜きを指示してきたため作業に入ったと、機内でPICから聞かされたのだ。

Seos_m201310221415182082
翌日戻り便まで30分。デッキに上がってみたら、最新の821Aがプッシュバックしていた。やっと会えた。なかなかタイミングが合わず、撮影できなかった821Aを初ゲット。

Seos_m201310221429132090
更に、B738最新の74AN-IOJを初ゲット。

なんだかんだ言って、初物を多数ゲットできた今回のHND往復は、816Aとの相性含め、良かったのではないかい。

コメント (4)