さてついにSKYと共にASJにやってきた私。到着した瞬間に雨が降り初め、なかなか撮影に難儀している

SKYに続きVNLがプッシュバック。VNLはKIXとNRTに1日1往復している。この便はKIXからやってきてNRTへ向かう便。ちなみに夕方NRTからの便がやってきてKIXへ向かう。

L1ドア横には奄美の世界遺産登録関連のステッカーが貼られているようだが、遠い・・・ちなみに登録も遠いようだ。

そしてタキシーアウト。ところが先行するSKYもVNLも一向に上がらない。散々待たされた頃

KOJからERJがアライバル。ずいぶん遅れて到着。2機は馬鹿正直に待っていた。

台風の影響か、なかなか降りられず上空でホールドしていた模様。

そしてASJ初初便が遅れてローリング開始。

いってらー。KOJからの便が30分遅れ、KOJ行のこの便も更に遅れ、NGOに戻る便も更に遅れ、NGO到着時点で借金90分・・・こりゃ大変だ。
因みにSKYの佐山会長はこの便には搭乗せず、夕方のJAL便でKOJへ戻っていった。

そしてVNLが続く。この頃には雨は止んで、何とか撮影できる状態に。

と、土砂降りの中、喜界島から戻っていた西郷どん2が、今度は与論島に向けタキシーアウト。気温が高いのでエプロンが急速に乾きだす。

ラッピングのアップも捕獲だぜ。遠目には「どん」しか見えない仕様は1号機同様(苦笑)。

短距離のため軽やかにテイクオフ。この日の西郷どん2はASJ貼りつきで、喜界島と与論島の間を行ったり来たりしていた。JACのこのラッピング機捕獲は難しいと思っていただけにラッキーこの上ない。しかも短い時間で何回も出入りするので助かるぜ(滞在中3往復位は見たかな)
さてトラフィックも途切れ、雨も上がったので、お初空港恒例のターミナル撮影に行こうか。

駐車場横にあるのは歓迎の看板。奄美では「いもーれ」、って言うのか。

さすが南国ハイビスカスが。もう少し花の数が多いと見栄えするんだが・・・

そしてターミナル全景。青空が欲しかったなあ。

こちらは奄美大島北部の観光マップ。御多分に漏れず空港から一歩も出ない私・・・今回は出ようと思ったのだが、レンタカー以外足が無さそうなので諦めた。空港の北にあるきれいな砂浜と青い海が見たかったのだが。

そして亀に乗る少女の像。なぜ裸?

TWRはターミナルの北側に位置する。

空港が小さいのでTWRも低い。ちなみにレディオ空港だ。この日のスタッフはここにきて日が浅いのか、出発機に「ラインアップアンドウェイト」と言いかけて、慌てて「ランウェイイズクリア」と言い直していたぜ。レディオ空港では管制官ではないので、指示は出せない。あくまで助言するのみ。判断はPICにゆだねられる。

駐車場とターミナルをつなぐ横断歩道は屋根付き。さて中に戻ろうか。

SKYに続きVNLがプッシュバック。VNLはKIXとNRTに1日1往復している。この便はKIXからやってきてNRTへ向かう便。ちなみに夕方NRTからの便がやってきてKIXへ向かう。

L1ドア横には奄美の世界遺産登録関連のステッカーが貼られているようだが、遠い・・・ちなみに登録も遠いようだ。

そしてタキシーアウト。ところが先行するSKYもVNLも一向に上がらない。散々待たされた頃

KOJからERJがアライバル。ずいぶん遅れて到着。2機は馬鹿正直に待っていた。

台風の影響か、なかなか降りられず上空でホールドしていた模様。

そしてASJ初初便が遅れてローリング開始。

いってらー。KOJからの便が30分遅れ、KOJ行のこの便も更に遅れ、NGOに戻る便も更に遅れ、NGO到着時点で借金90分・・・こりゃ大変だ。
因みにSKYの佐山会長はこの便には搭乗せず、夕方のJAL便でKOJへ戻っていった。

そしてVNLが続く。この頃には雨は止んで、何とか撮影できる状態に。

と、土砂降りの中、喜界島から戻っていた西郷どん2が、今度は与論島に向けタキシーアウト。気温が高いのでエプロンが急速に乾きだす。

ラッピングのアップも捕獲だぜ。遠目には「どん」しか見えない仕様は1号機同様(苦笑)。

短距離のため軽やかにテイクオフ。この日の西郷どん2はASJ貼りつきで、喜界島と与論島の間を行ったり来たりしていた。JACのこのラッピング機捕獲は難しいと思っていただけにラッキーこの上ない。しかも短い時間で何回も出入りするので助かるぜ(滞在中3往復位は見たかな)
さてトラフィックも途切れ、雨も上がったので、お初空港恒例のターミナル撮影に行こうか。

駐車場横にあるのは歓迎の看板。奄美では「いもーれ」、って言うのか。

さすが南国ハイビスカスが。もう少し花の数が多いと見栄えするんだが・・・

そしてターミナル全景。青空が欲しかったなあ。

こちらは奄美大島北部の観光マップ。御多分に漏れず空港から一歩も出ない私・・・今回は出ようと思ったのだが、レンタカー以外足が無さそうなので諦めた。空港の北にあるきれいな砂浜と青い海が見たかったのだが。

そして亀に乗る少女の像。なぜ裸?

TWRはターミナルの北側に位置する。

空港が小さいのでTWRも低い。ちなみにレディオ空港だ。この日のスタッフはここにきて日が浅いのか、出発機に「ラインアップアンドウェイト」と言いかけて、慌てて「ランウェイイズクリア」と言い直していたぜ。レディオ空港では管制官ではないので、指示は出せない。あくまで助言するのみ。判断はPICにゆだねられる。

駐車場とターミナルをつなぐ横断歩道は屋根付き。さて中に戻ろうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます