開会式で。最前列で「気を付け」スタイルで園長年生の訓示を聞いています。
10月9日、3連休の初日。奏君、たっ君がお世話になっている保育園の運動会だった。前夜は遅くまで雨が降っていたし、当日も雨の確率60%の予報だったので、運動会は体育館でするものと決めてかかっていた。ところが、園児達のテルテル坊主の願いが通じたのだろうか、雨は見事に上がり、時折りお日様が顔を出す好天気に快復したのだ。とはいえ、グラウンドは水はけが悪いところも残っており、家族の応援席側はかなりぬかるんでいたが、奏パパがちゃんとレジャーシートを敷いて場所を確保してくれていた。
<o:p></o:p>
和君の運動会では個人テントが張られて賑やかだったが、この運動会ではテントは禁止なのだろうか、張られていなかった。小学校のグラウンドを借りているので規制があるのだろう。
<o:p></o:p>
園児全員が揃っての開会式のあと、最初の演技がたっ君たちゼロ歳児の出し物「子連れ狼」。たっ君に着物を着せ、カツラをかぶせ、手押し車に乗せてゴールを目指すというもの。もちろんパートナーはママ。抱き癖がひどく、ママから離れないのではないかと心配していたが、無事に手押し車に搭乗したので安心した。これで、たっ君の種目は終了。お菓子を貰って保育園に戻った。
<o:p></o:p>
運動会の楽しみは何と言っても孫の成長を確認できる事。昨年の奏君はかけっこにしても障害物競走にしても意欲が見られなかったので寂しい思いをしたのだが今年は3歳だ。やる気も出ているようで、かけっこも2等になったら、焼肉を食べさせて!とママにお願いしたそうだ。1等でないのが奏君らしい。とても早い子が居るのだろう。
<o:p></o:p>
和君ファミリーも応援に現われて、私たちも段々盛り上がってきた。 走るのが大好きの和君は園児達のかけっこに合わせて、自分も走ったりしていた。私も、おニューのデジカメを持って写真を撮ろうとグラウンド内を巡っていたのだが、腰が痛くなって立っている事が苦痛になったので、厚かましくも本部席の椅子に座り込んで応援した。
<o:p></o:p>
<o:p>奏君のかけっこと障害物競争。去年はたじたじでしたが、今年は問題なく乗り切りました。</o:p>
<o:p></o:p>
さて今日の主役、奏君は4つの種目に登場した。「かけっこ」、「リズム演技」、「障害物競走」、「パパとの親子演技で借り物競走」。そして最初がかけっこ。頑張って走ったのですが、スタートが若干遅れたため結果は3位でしたが、終わりまで走りきりました。リズム演技は奏君の得意分野で、葱の刀を持っての「葱太郎」、可愛く演技が出来ました。そして障害物競走。縄跳び・鉄棒・輪くぐり・平均台・跳び箱の難関が待ち受けている難しい種目だ。奏君、全部の障害物を見事にクリヤしたのだが、惜しくも4人のなかで4位。上位3人ともおませな女の子でした。この年代では女子の方が発育が良いようです。
ネギの刀を差して、ネギ太郎! 笑顔いっぱいの演技でした。
<o:p></o:p>
奏パパも頑張りました。園児・保護者・先生の選抜リレーに出場し、奏君に雄姿を披露したのです。次女ファミリー、みんなが頑張った1日でした。
<o:p></o:p>
夕方、妻の提案でお疲れさま会を焼き肉屋で開いた。和ファミリー、奏ファミリー全員と私達で総勢9人。奏君はご褒美の焼肉に大喜び。和君も苦手の焼肉でしたが雰囲気に呑まれて、何とか口にしていたようです。いっぱい食べて、来年の運動会も頑張る!と。<o:p></o:p>
<o:p> </o:p>