ゆうしゃケン  小心翼翼・平々凡々

団塊世代の技術系サラリーマンだった。引退した今は妻と二人で平和な生活を願いつつ、趣味と独り言でストレス発散

野いちご摘み

2010-06-03 09:23:15 | アウトドア

 

 6月に入った。例年より気温は低めだが爽やかな日が続いている。先日の暴風雨で袋が破れてしまって実が顔を出している枇杷も急に色づき始めてきた。あと10日ほど、雨が降らなければ良いが。

<o:p></o:p> 

 火曜日、午前中は親父の見舞いで病院へ。肺炎で緊急入院したので妻と二人、ばたばたしたのだが顔色も良くなってとりあえず安心だ。95歳、すっかり寝たきり生活なのだが、眼に生気が戻ってきた。

<o:p></o:p> 

 親父の顔を見ると、なぜか子供の頃を思い出す。それも野いちご摘み。昆虫採集で野山を走り回っていたのだが、その合間によく野いちごを積んでいた。甘いものに飢えていた少年時代、甘く熟れた野いちごは絶好の食べ物だったのだ。

<o:p></o:p> 

<o:p>  </o:p>

<o:p>  北九州市の水源、ます渕ダム</o:p>

<o:p></o:p> 

 ちょうど、今時分が野いちごの時期だ。その日の午後、一人で思い出のいちご摘み(ブログを始めた頃の記事です)に出かけることにした。折り畳み自転車をウイッシュに載せて、福智山登山口のます渕ダムへ。ダムの周囲は遊歩道になっており、知る人ぞ知る、ここに野いちごが群生しているのだ。

 

<o:p></o:p> 

 休日は登山客で賑わうのだが、平日の午後とあって殆ど人気は無く、ダムのほとりをリュックを背負ってサイクリング。そして目指す秘密の場所へ。ところが数年ぶりに訪れたその場所にはわずかしか野いちごが無かった。いつの間にか竹が繁殖して、野いちごを押しやっていたのだ。がっかりしたが、これも時の流れ、致し方ないと更に池の周りを廻ると、杉の植林地の中に陽だまりを見つけた。急な斜面なのだが、赤い実が見え隠れしている。木いちごの群落なのだった。しめしめと自転車を停めて、斜面を登った。

 

 

 

<o:p></o:p> 

それから1時間ほど、一心不乱に野いちごや木いちごを持参したパックに詰め込んだ。けれどもすぐにパックがいっぱいとなって、採るのを諦めざるを得なかった。こんな事ならでっかい容器を持ってくればよかった!

<o:p></o:p> 

パックいっぱいの野いちごを手に意気揚々と引き上げた。孫達の歓ぶ顔を思い描いて。だが、その日の夕方、保育園から帰った奏君、野いちごはお気に召さないようで、甘いと言って食べず仕舞い。長女が和君用に少し持ち帰ったようだが、果たして食べたのだろうか? 最近は食生活が豊かになって、嗜好も変わってきているのがちょっと残念。自然を友とする折角の機会なのに。

<o:p></o:p> 

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キス釣り大会2010

2010-06-01 09:44:54 | アウトドア

 

  出航前の津屋崎浜。

 

   異常気象が続いているが、この異変は海にまで及んでいるようで、今年は海水温度が低く、アジが釣れないとハマさんから聞いていた。春になって海釣りのシーズンなのだが、キスやアジ釣りに行きたくとも行けないとぼやいていたのだ。

<o:p></o:p> 

そんななか、日曜日にハマさんが属している津屋崎ボートクラブ(TBC)でキス釣り大会が催された。キスがぼちぼち釣れ始めたとの情報を待ちかねての開催だ。梅雨前に恒例の釣り大会を開くのが習いなのだ。

<o:p></o:p> 

TBCの釣り大会は毎年春と秋に開催される。毎回20隻程度が参加するが、私は過去3回ハマさんのお供をしている。優勝はないもののそれなりに頑張ってきた。

<o:p></o:p> 

いつものように5時半にハマさんの車で津屋崎へ。晴れていたので暑くなりそうだと勝手に思い込んで長袖シャツ1枚で、「いざ、出陣」

<o:p></o:p> 

出航は7時だ。各艇がいっせいに海に乗り出す。空は快晴、風はやや強いが大したことは無く、絶好の釣り日和だと信じていた。ターゲットはキスなので、ポイントは砂地。いつものように水産高校の前当たりにボートを着けて早速仕掛けを投入して当たりを待つ。ところがこの頃から風が強くなると共に寒くなってきた。体温が風で冷やされてきたのだ。たっ君から風邪をうつされてタダでさえ体調は万全ではないのに更に冷やすと大変だ。おまけに当たりがない。例年ならすぐにキスの当たりがあるのに皆目引かない。

<o:p></o:p> 

  やはりキスは数が少ないようだ。引かないし寒いしでがっくりしていると、ハマさんが見かねてか雨用のジャンパーを貸してくれた。さすがにハマさん、万全に準備をしていた。ジャンパーを着込んで落ち着いたので、釣りに専念したのだが、相変わらず魚影は薄く、時たま当たりがあるくらい。異常気象は海の中まで及んでいるようで、自然の有難味と漁師さんの苦労が私にも分かった。

<o:p></o:p> 

 釣り大会は2時までに計量を終えるのだが、風がますます強くなり、波も高くなってきた事もあって、12時には浜に戻った。するともう殆どのボートが帰ってきていた。釣れないのと強風で早々と諦めていたらしい。

 

<o:p> </o:p>

たっ君。9ケ月になりました。離乳食を食べて、「おいしい~」と芸を。

 

結局私の釣果は20センチのキスが1匹と10センチクラスが4匹と散々な成績だった。他艇も大して変わらず、キスの大物は21センチだった。

<o:p></o:p> 

会員の紹介を兼ねての表彰式があったが、キスの成績は大して変わらず、アジは1匹も釣れてなかったのだから異変も本格的だ。豊饒の海はいつ戻るのだろう。

 

<o:p></o:p> 

妻にケータイで「坊主」の連絡をした。夕食の惣菜を当てにしていたら後でお小言だから。

 

 

 

<o:p></o:p> 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする