花と徒然なるままに

四季の移り変わりは植物が一番感じさせてくれます、
少しでもそれに触れられたらと思っています。

つる性の野草花から、センニンソウとボタンヅル、ホドイモ、他

2020-08-16 | 花の写真
今回は、つる性の野草花から幾つか選んでみました。
今頃咲いてる野草花で非常に似たセンニンソウとボタンヅルの花です。
どちらもキンポウゲ科センニンソウ属で、花期も8月と9月で紛らわしいですね。

センニンソウ(仙人草)         ■ボタンヅル(牡丹蔓)
   
▼萼片は雄しべより長い。         ■萼片は雄しべと同じ位、やや黄色っぽ い
  
▼小葉は卵形、ふつうは全縁。       ■小葉は卵形だが、縁に不揃いの鋸歯がある。
  

マルバルコウ(丸葉縷紅)
ヒルガオ科サツマイモ属、1年草、熱帯アメリカ原産、花期:8月~10月、
花は朱赤色、高坏形で長い筒があり、径1.5〜1.8cm。

マメアサガオ(豆朝顔)
ヒルガオ科サツマイモ属、1年草、北米原産、花期:夏~秋、
葉腋に1〜2本の花茎を出し、直径1.5cmほどの淡紫色から白色の花を1〜2個つける。

サオトメカズラ(早乙女葛)     別名:ヘクソカズラ(屁糞葛 )
至る所に多い雑草、葉や茎に臭い匂いがあることからヘクソカズラと. 一般的に呼ばれているが、
花の形が、お灸(やいと)をすえるときのもぐさに似た形から ヤイトバナとも言う。

シロバナママコノシリヌグイ(白花(継子の尻拭い)   別名:シリバナトゲソバ
タデ科イヌタデ属、1年草、花期:5月~10月、
ママコノシリヌグイは、右のようにピンク色ですが、これは白色の品種。
花冠は5深裂し、裂片は 3 の楕円形。葉は3~8cmの三角形で基部は心形、先尖頭です。 
茎や葉柄に刺が多く,この刺が肌にあたると痛い 。

ホドイモ(塊芋)     和名: アメリカホドイモ アピオス
マメ科ホドイモ属、多年草、北米原産、花期:7月~8月
花は淡黄緑色の蝶形花で、旗弁が広い。翼弁はごく小さく、先端は淡紫色を帯びる。
また竜骨弁は内側に曲がる 。
マメ科独特の花の形をしていますが、兎に角複雑な形です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます^^ (attsu1)
2020-08-17 06:24:17
センニンソウとボタンヅル、似ていますねぇ
でも、こうして教えてもらうと、
結構違いがありますね。
いつもセンニンソウって思っていたのが、
ボタンヅルだったかもって思いました(^^ゞ

マルバルコウソウ、マメアサガオ、小さいけれど、好きな花なんです。
そして、シロバナママコノシリヌグイ、
これは見たことないです。
可愛さは同じですね^^

今日も暑そうです。水分補給に注意してくださいね
返信する
Re:おはようございます^^ (MIMI69)
2020-08-17 09:42:20
attsu1さん コメント有難うございます。
猛暑日が続いていますが、体調は大丈夫ですか?
本当のSTAY HOMEが続いています。
花も似た花が多くて見極めるのがだんだんと大変になっています。
覚えても直ぐに忘れてしまっています。
昭和記念公園のサギソウ良かったですね!
写真で見るより動画と思いますが、なかなかattsu1さんを真似ていますが、上手くいきません。

何度か行っていましたが、最近はトンとご無沙汰となっています。
返信する

コメントを投稿