道を歩いていても、早春の花が咲き始めて少しずつ賑やかになってきました。
まだまだ満開とはいきませんが、これからが楽しみです。
▼クロッカス 別名:ハナサフラン
アヤメ科クロッカス属の総称、 花期:2月~3月、
庭というより道端の土手に咲きかけていました。
秋咲き種(10月~11月)はサフランの名前でサフランクロッカスと呼ぶこともある。
別の場所でも咲いていました。
▼スイセン(水仙)
ヒガンバナ科スイセン(ナルキッスス)属、花期:11月~4月、
スイセンには多くの種類があり、種類により咲く時期が違う。
代表的な種類に、ラッパズイセン、八重咲きスイセン、房咲きスイセン、口紅スイセン等がある。
ラッパスイセン等は3月~4月頃に咲きます。
▼ヒヤシンス(風信子)(ヒアシンス)
キジカクシ*科ヒヤシンス属、多年草、花期:3月~4月、*(ヒヤシンス科、ユリ科)
まだ花芽を出したばかりですが、彩りの関係からアップしておきます。
▼プリムラマラコイデス 別名:オトメザクラ
サクラソウ科サクラソウ(プリムラ)属、1年草、花期:1月~4月、
日本原産のサクラソウに対し、外国原産のサクラソウをプリムラと呼ぶ。
早春の鉢花の中では、パンジーと並んで最も人気がある。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます