farm note 農便り

農業をしながら生活を楽しくをモットーに

モミガラ堆肥仕込む

2011-03-06 18:52:23 | Weblog
曇天の中堆肥を作る準備として出かけたが、軽トラにダリを閉じ込め、トタン板で囲って、十分のぬれたモミだったので、仕込みました。約2時間のノンストップ作業です。
ぬか、油かす、菌を混合させてたっぷり仕込みました。スコップで混ぜ、最終は手でやさしく混ぜる。
雪も混ぜておきました。薄いシャツ一枚でも寒くなく体を存分に使い、いい気持ちです。
近所の方二人が見学に来られていました。何をしているのかと思われたのでしょう。
すぐ発熱して20日後、再度攪拌します。それを2回。60日で使えます。
モミガラは土に混ぜても、容積がへらないので、いい堆肥です。

今日夕方の散歩中、ずっとモチ米の田が保水力がないなと思っていました。何故かと?
やっと分かりました。モチはわらを畑で母が使うため、田にもどしていませんでした。何年もです。母が収量が少ないとも申していました。その原因がやっと理解でき、納得。
有機質成分が不足し、団粒構造が不形成なのだろう。腐植が少ない。
ちょっと私も分かり始めました。
ずうっと何故かと考えていました。答えが分かり、その対策を考えなければと思います。
土を見て、ちょっと分かるようになってきました。少し成長したのでしょうか?


午前中は減反田の畦の泥上げをして山水がスムーズに流れ気持ちがいい。水が流入して、いのししの作ったプールにも水がたっぷり。少し目を離すと田の荒廃は簡単です。
手を入れると気持ちがいい。
ここも山蕗を植えようと考えています。いのししの荒らした跡にも慣れてしまって、ああまたやっているわ。

ついでにルバーブの赤い芽を草わらで隠しておきました。多分鹿に狙われるかもしれない。菊芋はいのししが荒らして全て食べています。ジャーマンアイリスの株も荒らし困ったものだ。
いのししも困るがスコップで掘って持っていかれる方がいるのが、悲しいです。
人にもネットはいるようです。これはとてもいやなことです。
無言で私の大事なものを持ち去るなんて!
山野草が咲く頃はまたごっそとスコプで持ち去る人がいる。
ネットを張る予定。張っても気休めですが、張ります。

まあ今日は久しぶりに仕事をしました。
好きな作業は苦にならないのがうれしい。
啓蟄もすぎ、私もそろそろ、ごそごそ、むずむずです。

作業をしていると知り合いに沢山の八朔をいただきました。新鮮でとてもおいしい。
私は夏、スイカなどをプレゼントします。八朔の木は太く、直径15センチ位あります。
大きな木で、黄色の実が沢山なっています。
皮で八朔ピールを作りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする