farm note 農便り

農業をしながら生活を楽しくをモットーに

きりっとした早朝

2023-05-01 05:57:31 | Weblog

5時半、肌寒いですが、すっきり、きりっとした朝です。家の前の田んぼにはもう田植えされました。毎日、玄関先から他所の稲の生育を観察することになります。他所の田に囲まれた3隅、いい感じになりました。

朝のコーヒーを飲んだら我が家の田の具合を見てきます。

今日農協へ苗を取りに行き、明日はいよいよ田植え。

もう慣れた息子達もすぐ終えます。

久し振りの団子三兄弟が揃います。

もう47,45,43歳の中年で、ちょっと人生の妙味も理解できる年齢になり、ほっと一服のようにほっとします。今年は長男のお嫁さん同伴です。

二男、三男は家族を残してやってきます。田植えが終わってほっこりしたら、彼等は家族を連れて遊びにくるはずです。孫達も成長し、それぞれに忙しそうです。

忙しくしている内に子供達は育ち、知らぬ間にあっという間に自分がばあさんだなんて、面白く思われるのが幸いだなあ。

すべてに感謝です。

母も100歳を控え、皆元気なのは有難いの一言に尽きます。

コツコツ真面目に健康に留意し、生涯現役をめざし、田畑で働いていればいいのだとやっとそう思えるようになりました。

さあ、田の顔を見に行ってやります。

今日も一日、いい日で在りますように。

歩いて行けばいいのに、軽トラ飛ばします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする