愛する犬と暮らす

この子たちに出逢えてよかった。

もう、むぎの話はしないからね

2011-08-01 23:27:17 | 残されて


 上の写真はわが家の門扉に架けた小さなレリーフである。
 「ね、これってまるでシェラとむぎみたいな親子でしょう」
 数年前、家人が行きつけのガーデニング・ショップでいただいたものだが、そこに彫られている犬の親子の像に彼女はひと目惚れだった。
 わが家はマンション住まいだが、自室の玄関ドアを出るとちょっとした広いスペースがあり、通路とは高さ1.2メートルほどの鋳物の門扉で区切られている。家人はこのレリーフを、「ウチにはこういう二匹の犬がいます」というつもりで門扉に固定した。

 レリーフのモデルはウェリッシュコーギーだが、母犬のほうはあまりコーギーらしくない。むしろ、わが家の雑種のシェラにシルエットが似ている。ぼくたちには、「シェラとむぎをモデルにした」ように見えるが、ほかの方の目には「ぜんぜん似てないじゃない」と映るかもしれない。



 むぎが逝ってしまって以来、夜、会社から戻る度に門扉の前でこのレリーフにため息をつき、そっと門開けて中へ入る。
 家人は、外から戻るとぼくのようなため息ではなく、レリーフのむぎに、「むぎちゃん、ただいま」と声をかけ、撫でてから家に入るそうだ。
 
 以前だったら部屋の中の玄関の前でむぎが待ち構えていて、ちょっとした物音にも「お帰りなさい!」とばかり盛大に吠えて迎えてくれたのだが、いまは静まり返ったままだ。すっかり耳が遠くなってしまったシェラは、誰かが帰ってきても音で気づくことはできなくなっている。


 
 昨日の夕方、シェラを連れて買い物に出かけて帰ってから、レリーフを見て、しばし家人とむぎのことを話した。レリーフのむぎを目にすると耳の奥でむぎの吠える声がよみがえる。出迎えのむぎの声が絶えた家に入る寂しさはひとしおこたえると……。
 「むぎちゃんが天国へいってしまって、あのレリーフ、うちの宝物になっちゃったわね」
 そういって家人はまた涙ぐんだ。

 すると、そばにいたシェラがよろけながら玄関へいって、じっと扉のほうを見つめていた。そのあとも、休日の散歩から戻って疲れているはずなのに、何度か玄関をのぞきにいっている。
 ぼくたちが不用意にむぎの名前を口にしたことで、シェラは「むぎが帰ってくる」とでも思ったようだ。やっぱりむぎを待っているのだ。

 迂闊だった。罪なことをしてしまった。
 もう二度とシェラの前でむぎの話はすまい――ぼくと家人は誓いを新たにした。

 
にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ
にほんブログ村