きのうと打って変わって好天!と、思いきや散歩に出る昼過ぎには曇って少し暗くなってきました。
ご近所さんに「降りそうやね」などと言われながら散歩に向かった先は龍安寺。
鴨川の半木桜が咲いたら龍安寺石庭の桜も見ごろと昨年学習しましたので、きょう出掛けてみました。
学習効果があった様で桜はちょうど見頃で、少し散りかけと言った所でした。
その少し散り始め出した石庭の桜。
桜はちょうどいい具合ですが、人出も多くて縁先に座るのは順番待ちです。
龍安寺の桜を中心にきょうの散歩で出会った桜を どじ小舎 で、掲載予定しています。
写真の整理が出来次第の掲載になります。
龍安寺のある一帯に石楠花がきれいに花を咲かせています。
どじ小舎でも掲載しますが、少し色が濃い目の石楠花から薄い物まで様々植えてあり,
どれも見ごろで、今がきれいな時です。
龍安寺で今きれいなのは花だけでなく、楓の新緑も中々です。
龍安寺を出る頃になって少し青空が出てきました。
上の写真は北を向いて撮っています。
手前側、南側に少し下がった所から東に向かえば龍安寺商店街。西に向かえば仁和寺。
きょうは、西に向かい途中から住宅街に入って南下しました。
高級住宅街をウロウロしていると結局、龍安寺商店街から妙心寺へ向かう道に出ていました。
妙心寺の北、一条通を帰って来て西大路迄出た所が下の写真。
交差点の右側が 9日に掲載した 地蔵院の建物。
ご覧の様に小さなお寺です。
ここの枝垂れがそろそろ良い頃かと入って見ました。
散椿と枝垂桜です。
きょうは不用品の処分?かな。軽トラが入っていたので早々に退散。
妖怪ストリート ( 一条通 ) を東に戻ってくると大将軍神社の向かいに桜が満開のお寺が有りました。
ここは以前から下の風景が気になっていたお寺で「成願寺」。
ここに並べて有るのは墓石?にしては大きさが揃いすぎている。
ネット少し調べると、観音さんで有名?なお寺で、上の写真は無縁仏の墓碑だそうです。
桜はこちら。枝垂れがまさに満開。
何人も写真を撮っている人がいました。
写真で分かるように周りは民家が立ち並び電線が道路に張り渡されています。
このころにはすっかり雲が取れて、ご覧の青空になっていました。
最後に千本釈迦堂の桜を一枚。
何時もは締め切られていて入れない場所に咲いていた桜です。
説明書きによると、これは「黄桜 ( 鬱金の桜 ) 」。
緑が入った薄黄色から咲き始め、最後に薄桃色に変わってゆくそうです。
この桜が咲いている間の期間限定で開放して、桜を見せてくれています。
妖怪ストリートを歩く頃にはTシャツ一枚になっていた17日の散歩でした。
17日の散歩特集はできるだけ早めに掲載いたします。
桜の写真にどっちらけ!となる前に・・・・・時期を失しない前に。
カメラ PENTAX K20D
レンズ TAMRON zoom 17-50 F2.8
SMC PENTAX DA 55-300 F4-5.8 ED
9356
ご近所さんに「降りそうやね」などと言われながら散歩に向かった先は龍安寺。
鴨川の半木桜が咲いたら龍安寺石庭の桜も見ごろと昨年学習しましたので、きょう出掛けてみました。
学習効果があった様で桜はちょうど見頃で、少し散りかけと言った所でした。
その少し散り始め出した石庭の桜。
桜はちょうどいい具合ですが、人出も多くて縁先に座るのは順番待ちです。
龍安寺の桜を中心にきょうの散歩で出会った桜を どじ小舎 で、掲載予定しています。
写真の整理が出来次第の掲載になります。
龍安寺のある一帯に石楠花がきれいに花を咲かせています。
どじ小舎でも掲載しますが、少し色が濃い目の石楠花から薄い物まで様々植えてあり,
どれも見ごろで、今がきれいな時です。
龍安寺で今きれいなのは花だけでなく、楓の新緑も中々です。
龍安寺を出る頃になって少し青空が出てきました。
上の写真は北を向いて撮っています。
手前側、南側に少し下がった所から東に向かえば龍安寺商店街。西に向かえば仁和寺。
きょうは、西に向かい途中から住宅街に入って南下しました。
高級住宅街をウロウロしていると結局、龍安寺商店街から妙心寺へ向かう道に出ていました。
妙心寺の北、一条通を帰って来て西大路迄出た所が下の写真。
交差点の右側が 9日に掲載した 地蔵院の建物。
ご覧の様に小さなお寺です。
ここの枝垂れがそろそろ良い頃かと入って見ました。
散椿と枝垂桜です。
きょうは不用品の処分?かな。軽トラが入っていたので早々に退散。
妖怪ストリート ( 一条通 ) を東に戻ってくると大将軍神社の向かいに桜が満開のお寺が有りました。
ここは以前から下の風景が気になっていたお寺で「成願寺」。
ここに並べて有るのは墓石?にしては大きさが揃いすぎている。
ネット少し調べると、観音さんで有名?なお寺で、上の写真は無縁仏の墓碑だそうです。
桜はこちら。枝垂れがまさに満開。
何人も写真を撮っている人がいました。
写真で分かるように周りは民家が立ち並び電線が道路に張り渡されています。
このころにはすっかり雲が取れて、ご覧の青空になっていました。
最後に千本釈迦堂の桜を一枚。
何時もは締め切られていて入れない場所に咲いていた桜です。
説明書きによると、これは「黄桜 ( 鬱金の桜 ) 」。
緑が入った薄黄色から咲き始め、最後に薄桃色に変わってゆくそうです。
この桜が咲いている間の期間限定で開放して、桜を見せてくれています。
妖怪ストリートを歩く頃にはTシャツ一枚になっていた17日の散歩でした。
17日の散歩特集はできるだけ早めに掲載いたします。
桜の写真にどっちらけ!となる前に・・・・・時期を失しない前に。
カメラ PENTAX K20D
レンズ TAMRON zoom 17-50 F2.8
SMC PENTAX DA 55-300 F4-5.8 ED
9356