きょうも猛暑日予想の京都ですが、局によって36℃だったり37℃だったりと予想はまちまちですね。
で、14:30分現在で言えば、13:22分観測の36.6℃が最高気温。某民放予想の37℃が近い様です。
その13:22頃はと言うと、成願寺を出たのが13:13分で、平野神社に入ったのが13:30分ですので、その中間、白梅町を歩いていた頃が最高気温の時間だった様です。
最高気温を記録した時間に、どこで何をして居ようとどうでも良い事ですが、確かに 暑い 散歩でした。
それでも今日は曇りがちなので、日差しが少ない分昨日よりましな気がしています。
さて散歩は取り敢えず千本釈迦堂を抜けましたが、ここは花の無い季節ですので写真は無し。
釈迦堂から七本松通りを下がり一条通りを越えて立本寺へ。
本堂前へ廻ると、きょうは珍しく蓮の花を見る事が出来ました。
品種名は分かりませんが、午後 ( 12:52 ) の時間になりますので、花はだいぶ窄まってきています。
蓮の花をもう一枚。
中央の雌蕊部分がちょっと特徴的ですが、やはり品種名は分かりません。
この花は八重咲きなので、花を閉じることなく午後にも開いたままです。
蓮を見た後にトンボを探すと、本堂前の忍び返しにオオシオカラトンボが止まっていました。
本堂側から正面をにらんでいますので、この場の番人みたいな感じです。
もっとも、トンボとしては縄張りを見張っている分けで、別のトンボが来るような事が有るとすかさず飛び立ち、攻撃 ( 排除 ) にかかるはずですね。
立本寺を出て南へ下がり、立本寺の石垣沿いに仁和寺街道を西へ。
このころは日差しが出て 暑さ が増していました。
仁和寺街道から天神道を上がり、一条通りで妖怪通り商店街を西へ。
大将軍八神社の向かいの成願寺を覗くと赤い芙蓉 が咲き出しているのが見えました。
石畳を奥へ歩き、蓮池の隣で咲き出していた芙蓉 です。
妖怪通り商店街沿いの塀際からは、白い芙蓉を。
この写真のExif情報で、撮影時間が13:13分になっています。
成願寺から西大路通りへ出て北へ歩き平野神社へ。
西大路通りから入った所で白い夾竹桃を撮りましたが、ピントが甘いので不掲載。
どうでも良い事ですが、この不掲載の夾竹桃が、Exif情報で13:30分の撮影になっています。
平野神社では奥の桜園へ入りムラサキシキブを。
どの樹も花が終わりになって来て緑色の実をたくさん着けています。
花は探さないと見られない状態になって来てるムラサキシキブです。
奥の桜園から櫻池廻ると、ヤマブキが狂い咲き?していたのですが・・・・・
撮ってきた写真はピントが甘い物ばかりでしたので、ヤマブキも不掲載。
酒を飲まないので、甘い物は好物なんですが、ピントの甘い物は食せないですね。
以上、31日の散歩は、 立本寺、成願寺、平野神社からの猛暑日だより散歩でした。
きょうは七月最後の日なんですね。明日から早くも八月とは・・・・・
カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ TAMRON SP 60mm F2.0 MACRO ( SONY用 )
6975
で、14:30分現在で言えば、13:22分観測の36.6℃が最高気温。某民放予想の37℃が近い様です。
その13:22頃はと言うと、成願寺を出たのが13:13分で、平野神社に入ったのが13:30分ですので、その中間、白梅町を歩いていた頃が最高気温の時間だった様です。
最高気温を記録した時間に、どこで何をして居ようとどうでも良い事ですが、確かに 暑い 散歩でした。
それでも今日は曇りがちなので、日差しが少ない分昨日よりましな気がしています。
さて散歩は取り敢えず千本釈迦堂を抜けましたが、ここは花の無い季節ですので写真は無し。
釈迦堂から七本松通りを下がり一条通りを越えて立本寺へ。
本堂前へ廻ると、きょうは珍しく蓮の花を見る事が出来ました。
品種名は分かりませんが、午後 ( 12:52 ) の時間になりますので、花はだいぶ窄まってきています。
蓮の花をもう一枚。
中央の雌蕊部分がちょっと特徴的ですが、やはり品種名は分かりません。
この花は八重咲きなので、花を閉じることなく午後にも開いたままです。
蓮を見た後にトンボを探すと、本堂前の忍び返しにオオシオカラトンボが止まっていました。
本堂側から正面をにらんでいますので、この場の番人みたいな感じです。
もっとも、トンボとしては縄張りを見張っている分けで、別のトンボが来るような事が有るとすかさず飛び立ち、攻撃 ( 排除 ) にかかるはずですね。
立本寺を出て南へ下がり、立本寺の石垣沿いに仁和寺街道を西へ。
このころは日差しが出て 暑さ が増していました。
仁和寺街道から天神道を上がり、一条通りで妖怪通り商店街を西へ。
大将軍八神社の向かいの成願寺を覗くと赤い芙蓉 が咲き出しているのが見えました。
石畳を奥へ歩き、蓮池の隣で咲き出していた芙蓉 です。
妖怪通り商店街沿いの塀際からは、白い芙蓉を。
この写真のExif情報で、撮影時間が13:13分になっています。
成願寺から西大路通りへ出て北へ歩き平野神社へ。
西大路通りから入った所で白い夾竹桃を撮りましたが、ピントが甘いので不掲載。
どうでも良い事ですが、この不掲載の夾竹桃が、Exif情報で13:30分の撮影になっています。
平野神社では奥の桜園へ入りムラサキシキブを。
どの樹も花が終わりになって来て緑色の実をたくさん着けています。
花は探さないと見られない状態になって来てるムラサキシキブです。
奥の桜園から櫻池廻ると、ヤマブキが狂い咲き?していたのですが・・・・・
撮ってきた写真はピントが甘い物ばかりでしたので、ヤマブキも不掲載。
酒を飲まないので、甘い物は好物なんですが、ピントの甘い物は食せないですね。
以上、31日の散歩は、 立本寺、成願寺、平野神社からの猛暑日だより散歩でした。
きょうは七月最後の日なんですね。明日から早くも八月とは・・・・・
カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ TAMRON SP 60mm F2.0 MACRO ( SONY用 )
6975