ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

25日の京都府立植物園

2010-12-25 16:42:22 | Weblog
京都もきょうはこの冬一番の冷え込みです。
なにより日中に温度が上がらないので寒い限りです。
昼ごろにはダストの様な雪が少しだけ見えていました。

その寒い植物園から寒い霜と氷の写真です。

一枚目は「しもばしら」。
地面で土を持ち上げる霜柱ではなく「しもばしら」という植物です。
夏には花を咲かせますが冬枯れて氷点下になると、吸い上げた地中の水が順に氷っていき写真の様になります。
これはまだ細くて径15㎜程。成長しだいで50㎜くらいまで大きくなると見事です。



二枚目は霜。
地面は白くなっていませんが朽ちかけた落ち葉に霜がおりていました。
日が当たると溶けますが、曇りがちの分だけ残ってくれました。



三枚目は氷。
氷も結晶の具合がまちまちで興しろい表情を見せてくれます。
「どじ小舎」掲載の分もここに掲載した分も明るさコントラスト変えています。



四枚目も氷。
撮っていて興しろくはありますが寒くもあります。
今年は霜や氷が多く撮れそうです。



カメラは  PENTAX K20D
レンズは TAMRON SP 90mm F2.8 MACRO 

25日の植物園からでした。
どじ小舎の方もお楽しみ下さい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 22日の散歩(二条城、中誤算) | トップ | 27日の散歩(千本釈迦堂) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事